「タマホーム」ご存知ですか? その4
No.2 |
by ももすけ 2005-06-09 22:46:00
削除依頼
みなさん、ご返答有難うございます^^
雨戸が1階2階標準なのは嬉しいですねー。 建てる場所が田んぼだらけなんで防犯の為に 2階も雨戸を付けたいと思っています。 腰パネルが45坪以上になったのは残念です。 すっごいド素人な質問なんですがタマホームに見積もりを お願いする場合、他の工務店で作ってもらった図案をみせたら いいのでしょうか?見積もり金額が載っているものは見せない ほうがいいですか?タマホームの訴訟問題やアフターについて 心配な事も多いですが広告をみてたらやっぱり惹かれます。 普通は3社ぐらいから見積もりを取ったほうがいいと聞き ましたがそのうちの1社に決めた理由はどういったものなんでしょう? 金額?信頼? 次の土、日、月の3日間見学会があるそうでやっぱり 実際見たほうが納得すると思うので行ってみます。 金魚すくいとか書いてたから子供達が喜ぶだろーなー^^ |
|
---|---|---|
No.3 |
by タマホームで建てました 2005-06-09 23:39:00
02さん、他社の見積もり持っていっても、タマホーム自体他社より安いので無駄かと思います。
他社との競合は期待できません、私も数社の見積もり出してもらいましたが、一概にこの社が安い!とか まず出せません、これは建てた方はわかると思いますが、坪単価だけでは家の評価は出来ないと思います。 タマホームにはない良さも他社にはありますし、結局は施主の方の判断でしかわかりません。 もしもタマホームに限らず決めたなら、その後の方が大変です、積極的に家造りに参加して、いい家を 建てましょう。それに確か、腰パネは45坪以上は付いてたはずです、我が家も元々腰パネは付いてました 但し、アイランドにすると、防火基準上だめだそうです。雨戸は大きい窓は標準で付いてます。台風の多い 九州地区では必需品ですね、さすが地元の企業らしい標準仕様です。この点も私の選んだ一部ですが・・ 見学会は是非見に行ってください、それから、1人は1Fと、もう一人は2Fで足音などの騒音とか 調べられてみてください、見た目だけでは何処のハウスメーカーでもそうですが、欠点が見えません。 完成見学会もいいのですが、出来れば、構造見学会も見た方がより詳しくわかります。私の家も当時 構造見学会をいたしました、結構見学の方が多く大盛況でした、私どもにはメリットはありませんでした おかげで工事が2日も遅れただけでしたが!見学にこられた方はいい収穫のようでした。タマホームに限らず 構造見学してるメーカーは大体信用度があるのは確かのようです、大工さんも3軒も同時見学会でしたから 余計 気合が入ってました。自信持って観てください!って言ってましたよ。変な中称問題とか気にしないで下 さい、それより自分の目で、足で、確認するのが一番です、いい営業さん、工務さん、大工さんに担当されれば いい家ができます、だって同じ規格で同じ材料なら、後は作り手でしょう!人が造る物ですからいい人材に限ります コミュニケーションは必需です。 |
|
No.4 |
by 匿名さん 2005-06-09 23:46:00
>「タマホーム」ご存知ですか?(その3)
>503さん、タマホームで建てなかったさん、たー丸さん ありがとうございました。 わが家は事情があって、どうしても7月中に引越しをすませなければなりません。 営業さんにもその旨はしっかり言っておいたのですが、 今だに基礎も出来ていない状態・・・。 ちなみに4月中旬に契約、5月中旬には地鎮祭をすませています。 私の営業担当の上長(支店長)の方は、50日で建つと言っていました。 しかも突貫工事でもなく、余裕を見ても50日とのこと。 なぜか工務からはスケジュール表も出ていない状態。 大事な家なんだから突貫でやってミスがあったら困る! 今までいろいろトラブルが続き、 ずっーーーと我慢してきましたがもう限界です!!!!!!!!!!!!! 明日、連絡が入るようになっていますが タマホームは何と言ってくることやら。 なんかグチっぽくなってすみません・・・。 |
|
No.5 |
by タマに決めた男 2005-06-10 00:19:00
図面については、タマホームは一辺が4m間隔とか制限もあり
思うようにその図面のままできるかはわかりませんよ。 でもいんじゃないですか?持ち込んで見ても・・・ だけれど、タマホームって値引きしたりするHMではないから 見積もりは見せなくてもいいと思いますよ。 私が決めた理由は、値段と標準設備の充実ですね。 モデルルームの見学会もいいのですが、実際建てているところを見る 見学会に行くといいですよ。 私もいろいろなメーカーを見てまわりましたが、私はタマが一番気に入りました。 他のメーカーでもタマの噂を聞いてまわりましたが、どこのメーカーも 間取りに制限(4m)があるくらいで、決定的な批判はなかったのも決め手でした。(福岡です) ちなみに、見積りですが会社によって算出方法が違いますから ちょっと図面を変更するだけで逆転したりしますよ。 よく、特徴をつかんで検討されてはいかがでしょう? |
|
No.6 |
by タマに決めた男 2005-06-10 00:30:00
>04さん
基礎工事だけでも2〜3週間はさらしておかないといけないのでは? 引越をしないといけない事情があるようですが・・・・ 仰るとおりに、大事な家ですから・・・1〜2ヶ月仮住まいなんてのは 難しいのでしょうか? 荷物は数ヶ月なら安く引越業者に預けられますが・・・・ 子供のこととかあるので難しいのでしょうかね? ちなみに私のところは7月上旬から着工で、基礎工事をして梅雨越えして 7月末から建てて9月末の予定です。 なんか、50日で基礎工事から終わると言われると・・・・ 大丈夫ですか?素人なので私には心配することくらいしかできませんが 早めに打ち合わせた方がよろしいのではないでしょうか? |
|
No.7 |
by けんちくちゅう 2005-06-10 06:18:00
>タマホームで建てましたさん
我が家もダイキンエアコンです。けっこう良いのを買ったので、楽しみです。 基礎から始まって7月中に完成ってのは、相当早いですね。 大工さんの数をかなり多くして検査や部品発注を手際よくやってもかなり厳しいと思いますよ。 だいたい工程表も無いって所がいい加減ぽいですね。 もし本当にその期間で出切るなら、建築現場には度々足を運んでチェックされたほうがいいですよ。 |
|
No.8 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-10 19:42:00
>タマに決めた男さん
スレッド立ててくれてありがとうデス。 タマに決めた理由ですか・・・ 自分の目で見て、建売住宅とかと設備比べてみたりして、 この金額なら良いねって納得できたからかな・・・ 値段が高いからとかじゃなくて、タマより高くても御自分が納得できるところに 頼むが一番良いかと思います。 タマだとオプションで結構上がってきますしね。 |
|
No.9 |
by 匿名さん 2005-06-10 20:23:00
|
|
No.10 |
by 匿名さん 2005-06-10 20:57:00
>>09さん
私も先日、28ミリから24ミリになると聞きました。 でも、これって、壁の合板ではなく、床の合板のはずだったと思う。 (床の話しか聞いておらず、壁は未確認なので今度聞いてみます) 床は、今までは縦方向だけにしか入れていなかった木材を、横方向にも入れることによって強度を増した からその上に置く構造用合板は4ミリ減になっても、以前よりは強度は上って言ってました。 |
|
No.11 |
by 匿名さん 2005-06-10 21:00:00
あっ、壁は28ミリじゃなくて、9ミリの体力壁でしたね。
|
|
No.12 |
by タマに決めた男 2005-06-10 21:37:00
>08さん
確かにタマの場合標準が安い分、オプションを加算していくので高く感じますが 私もかなりオプションをつけましたが・・・そんなに高いという感覚はないですよ。 オプションにもよるのでしょうが・・・・ 私は、全室TVとLAN用の配管(配線自分でします)と電源は各部屋3〜4個と 物入れをかなり多めに作りましたが、あまり高いというイメージはなかったですね〜 高い安いという感覚は人によって違うと思いますが・・・・ 外構にかかくる費用よりは、全然安く感じましたね〜外構の価格には驚きました(笑) 建物の比較は、ローコストHMの数社で比較してローコストHMでは 価格や標準設備と大手メーカーの人の話からタマが一番いいと思いました。 そして、最終的にはミサワ vs タマで考えましたが・・・・ 私に払える予算には限界がありますので 土地坪数 建物坪数 ミサワ「蔵のある家」 64坪 37坪 タマホーム 105坪 55坪 で200万円もタマホームが安かったんです。 確かに物としてはミサワの方が断然に良かったのですが、家は見る物でなく住む物ですからね。 将来に母が家に来たとき、子供が生まれたとき、老後のことなんかを想像すると どちらの家で住みたいか考えたとき、私は迷わずに金銭的にも土地も余裕のあるタマでの建設を考えました。 確かに家も大切ですが家族と仲良くのびのび暮らせる家が一番ですからね〜 そういう全ての要因が重なって私はタマを選びました。 確かにタマの噂はいろいろ聞きますが、私はいろいろなところでその噂について確認していくと 私にとっては問題ないと思いましたから・・・ですから、タマを検討している人がいたら 人の噂に惑わされず納得いくまで自分の目と耳で確かめることをおすすめします。 あとは、このサイト その1から読むことを強くおすすめしますね〜 |
|
No.13 |
by タマに決めた男 2005-06-10 21:41:00
床28mmから24mmになるのですか?
契約しているから私は大丈夫なんですよね? 契約後変更するのならそれはおかしいですよね?明日聞いてみよう〜 |
|
No.14 |
by 匿名さん 2005-06-10 21:44:00
|
|
No.15 |
by タマに決めた男 2005-06-10 21:57:00
|
|
No.16 |
by 匿名さん 2005-06-10 23:15:00
>>15さん
説明がヘタで申し訳ないです… うろ覚えなので、営業さんがなんて説明していたか細かい言葉まで覚えていないモノで… 合板が28mmから24mmになるのは床の合板で、 今までは床梁を1mピッチで配置し、その上に28mmの合板を置く形。 図にするとこんな感じ。 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 今度からは、1mピッチの床梁にクロスする形で、これまた1mピッチで木材を配置し、その上に24mmの合板を置く形。 図にするとこんな感じ。 ┣━╋━╋ ┃ ┃ ┃ ┣━╋━╋ ┃ ┃ ┃ ┣━╋━╋ 間違いがあったら習性お願いします。(専門用語などわからないもので…) |
|
No.17 |
by 匿名さん 2005-06-10 23:18:00
ありゃ…自分で見直してもわかりにくいね…
だれか説明お願いします。 |
|
No.18 |
by タマに決めた男 2005-06-11 00:09:00
床の梁がマス目になるということですね?
う〜どうなんだろう?床って今のままでは弱いのかな? 気になるのが床を薄くすると、2階の音が下に響いたりしないのですかね? まあ、4mmの違いがどれほどのものなのかわかりませんが・・・・ どうして仕様を変えたのですかね? コストが下がるのか、床の強度をあげるためなのか・・・・ 今度聞いてみます。 |
|
No.19 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-11 06:41:00
床の 根太 を増やすってことでしょ。
確か先週の打ち合わせでそんなこと言ってましたね。 |
|
No.20 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-11 06:43:00
タマのオフィシャルサイトにはこう書いてありましたよ。
剛床工法のメリット 1階・2階全フロアの床梁の間に、90×90の木材を1メートルピッチで施工。その上から構造用合板24mmを直接施工することにより一層の強度を実現しました。 1. 地震に強い 2. たわみが減少する 3. 床鳴りが発生しにくくなる 4. 床の遮音性能が上がります。 だそうです。 |
|
No.21 |
by タマに決めた男 2005-06-11 08:16:00
本当だ〜タマのホームページっていつも同じに見えるからわかりにくいですね〜
ありがとうございました。 2.3.の理由を考えると24mmでいいから今の仕様がいいですね〜 早速確認しなくっちゃ〜やっぱりこのサイトはためになるな〜 |
|
No.22 |
by TamaTama 2005-06-11 12:14:00
こんにちは! 今、タマさんで建築中です。 みなさんのご意見聞きたくて、カキコさせてもらいました。
上棟は、2週間前です。 4/9に三者面談をし、屋根瓦を黒でお願いしていたのですが、1週間後プロバンス風に変更しました。 で、今、上棟から2週間、瓦をひけてません。 瓦屋さんが言うには、まだきてないとのこと・・・ 工務の人に先週お会いした時、確認すると自分達が変更したから、遅れてるんだとのこと。 で、いつ頃?と聞くと10日からですとの返答が ありました。 でも、10日は昨日でしたが、まだ瓦は来てません。 契約前から、梅雨までには、瓦をきいて欲しい!とお願いしていたのに・・・ 瓦屋さん曰く、工務の人が発注するの忘れていたらしいのです。 みなさんなら、一言工務の人に言いますか? それに、二階の窓も中心にと何度も言っていたのに、変更されておらず、中心がずれていたので、この間変更をお願いして、 大工さんが柱の位置を変えてくださいました。 その時も、工務の方は、 すみませんの一言もなく、直せます、直せます・・・ の言葉だけ、 工務の人って、こんな感じの人が多いですか??? タマさん、すごくいい木も使ってくださっているのに、来週から、雨ばかりの予報。 すごくすごく瓦のことが気になって。 すみません、グチもはいっちゃって。 でも、本当、みなさんなら、どうしますか??? |
|
No.23 |
by タマに決めた男 2005-06-11 14:51:00
う・・・・それまでの関係にもよりますよね〜
まあ、納期については手違いがあるのは少しは仕方ないことかもしれませんが 家の図面については、しっかり約束通りにしてもらいたいですね。 喧嘩しても得はしないし・・・だけれどミスはミスとしてはっきりさせておいた方がいいのでは? 後々問題が起きたときのこちらの弾にもなりますしね〜 起きてしまったことよりこれからの方が大切ですしね。 先日のメチャメチャな基礎工事の話もありましたしね〜 |
|
No.24 |
by 匿名さん 2005-06-11 15:50:00
28ミリから24ミリになって遮音性能が上がるとは
思えんのだが、俺だけか? ま、おれは28ミリでいけるみたいだが。 |
|
No.25 |
by 匿名さん 2005-06-11 15:59:00
|
|
No.26 |
by 通りすがり 2005-06-11 19:29:00
よくこの掲示板をみせてもらってます。別にタマホームの誹謗中傷をしたくはないんですが、
このあいだの福岡の地震で、東区の西戸崎地区で2件ほどタマの新築物件があったらしいのですが、 被害があったらしく、2件とも全部つくりかえたらしいです。 そのあとのチラシに、地震による被害は一切ないってかいてわったのに......それってもしかして隠蔽? 私も、人から聞いた話なので、どこまで本当の話かわかりません。 まったくの、デマだったらごめんなさい! でも、そのことでなにかしっている人いましたら、教えてください。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2005-06-11 21:14:00
デマを流さないようにお願いしますよ。>26
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2005-06-11 21:21:00
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2005-06-11 21:27:00
>>26
人から聞いた話?別にタマとは関係ないですが、ありえないと思うが。 そもそも全壊になれば、もっと社会問題になるだろうな。 でも、このカキコでもあんた名誉毀損になるよ。 本当かどうかわからん話は、しないほうが良いと思うが。 |
|
No.30 |
by タマホームで建てました 2005-06-11 22:17:00
22さん、かなりいい加減な工務担当ですね、忘れてましたすみませんの問題外のことですね、
はっきり言って、担当工務に言うよりまず、支所長に直接言われた方が得策です。 あまりにも対応悪い担当なら、替えてもらうのも手です、現に私の時も工務担当が途中代わり、おかげで 対応がすこぶる良くなり、満足な家ができました、所詮人間ですから、できる人、そうでない人もいますので その時はすぐに対処しましょう。妥協はできません一生涯の大きな買い物ですから、将来の為です。 地震時の被害ですが、26さんの言う所はまさしく私の親戚の住んでる地区です、びっくりしました。 タマホームが「その地区」が損傷?造りなおし?だったら、まず親戚の家は全壊!してるはずだよ、 の話をこの前してたばかりでした、又聞きとか殆ど当てになりません、気にしないほうがいいですよ! それに新築でしょ、築何十年の建物、それも昔の耐震設備のない家ならともかくデマなのは確実ですね。 しかし、マンションの壁に亀裂が入ったビルもあったそうです、そこは耐震建物、免震建物は殆ど被害なしだそうです 親戚の所有マンションは被害なしでよかったと言ってました、場所で被害がだいぶ違うみたいです。 最近地震が多く、保険に入った方が良かったのかと考えさせられます。 |
|
No.31 |
by 匿名さん 2005-06-11 22:44:00
採光について聞きたいのですが。
北側の窓で営業の提案では、はきだしの窓でしたが、別に 景色もいいことないので、FIXで天井の下の所に窓をつけたい と思うのですが、採光上問題ないですよね? |
|
No.32 |
by たー丸 2005-06-12 11:11:00
>31
その部屋は、他に窓があるのですか?東か南に大きい窓があれば 明るいと思います。北側は風が吹き抜ける程度でいいかも知れません。 家具も置きづらいですしね。 うちは西側に玄関があるのですけど、西側の窓は全部北へ移動させて なくそうと思ってます。西日って夏はすご〜く暑いですよね。 でも、外観は窓が全然ないと変ですかね〜? |
|
No.33 |
by 匿名さん 2005-06-12 12:30:00
建築基準法上での採光と言うことかもしれないですよね
敷地が広くて北側からだけでなく他方向からでも居室として 採光がとれるなら良いですがそうでなければある程度制限されちゃいます。 なぜ、ハキダシ窓を使ってるのかサイズを変えてもいいか担当さんに相談して みたらどうですか?プランによっては天窓で対応できたりもしますし 場合によっては納戸として・・・ |
|
No.34 |
by タマに決めた男 2005-06-12 20:03:00
> 25さん
尺でも出来ますが、タマの木材のカットって業者から仕入れるときに カットして仕入れているらしく、一辺が5m×8mといったような家は出来ないと説明されました。 それらしく見せて作ることは出来るようですが・・・・ 私はそれでリビング階段をあきらめました。 図面集を見ればわかると思いますが必ず1辺は4m以内のはずです。 もし5m×8mのリビングが出来たのなら残念な話ですが・・・・・ まあ、今の間取りをすごく気に入っているから後悔はしませんけれど・・・ どちらが正しいかはわからないので、1辺が4m以上の部屋が作りたい方は相談してみてください。 |
|
No.35 |
by タマに決めた男 2005-06-12 20:30:00
>26さん
思うのですが、工事途中に地震が来たとき固定も不安定で タマホームだからという以前に問題が起きることはあると思いますが・・・(素人意見です) 私は26さんの意見は逆に私達にとって良いことではないですか? 契約書にも天災についての記述があります。 もし契約書をお持ちの方は見てみてください。また無い人もタマに行ったら サンプルフォーマットの契約書をもらってみてください。 ※条項が違っていたらごめんなさい。 第29条で天災で工事が出来なくなった場合はタマに中止及び解除権があることを書いてあります。 そして第30条で損害状況を私達に通知する義務と協議のうえ私達がその負担を負うこと また保険についての記述があります。 天災の場合は私達にその損害分がのしかかってくる可能性があると思うのですが・・・・ やり直してくれるなら、これは安心出来ることではないですかね? 福岡の人は、建築中に地震が来たときの対応について事前に話し合っておいた方がいいかもしれませんね? 僕も再度確認してみよう〜 |
|
No.36 |
by たー丸 2005-06-12 22:44:00
契約前に営業の人から聞いた話では、建築中に台風で壊れた場合は
引渡し前はタマが所有権を持っているので、タマが直してくれるそうです。 しかし、地震はタマが地震保険に入ってないので、心配な方は 施主が自分で地震保険に入る事が出来ると言ってました。 でも、そこで矛盾・・・。所有権をタマが持っているなら、地震で倒壊 してもタマが直すべきでは・・・?(これは今気づいたのですが) |
|
No.37 |
by タマに決めた男 2005-06-12 23:08:00
言われてみればそうですね〜
引き渡し前はタマの所有物ですよね? 台風の時は建物が壊れるからタマの責任でいいのかもしれませんが だけれど・・・地震や土砂災害の場合に土地が崩れたりした時はどっちの責任なんでしょうね? 建物の撤去費はタマが出すけれど、私達が土地が復旧するまでは工事は中止とかになるのな? 確かに今まで福岡の地震なんてたいした地震はなかったですものね〜 一度確認してみた方が良さそうですね。 |
|
No.38 |
by 匿名さん 2005-06-13 01:57:00
たしか?搬入済み材料?出来形部分?には保険が付保されているとかなんとか
|
|
No.39 |
by 匿名さん 2005-06-13 02:10:00
|
|
No.40 |
by 匿名さん 2005-06-13 02:11:00
>通りすがり
の間違いですが内容は以下同じ |
|
No.41 |
by ----- 2005-06-13 07:02:00
【勝手に他人の方のURLを紹介していましたので削除させて頂きました。管理人】
|
|
No.42 |
by ↑ 2005-06-13 08:02:00
Hな変なページです見ない方がいいです
|
|
No.43 |
by 匿名さん 2005-06-13 08:07:00
|
|
No.44 |
by 匿名さん 2005-06-13 08:10:00
42さんの方が正しいです。
43は朝から腹立つ! |
|
No.45 |
by タマに決めた男 2005-06-13 08:14:00
匿名で書くとどっちが本当なのか悩みますね?
このサイトでこんなことで言い合うのは避けたいので 結論から41のサイトは関係ないようです。 |
|
No.46 |
by 匿名さん 2005-06-13 08:32:00
41のサイトは、基礎工事不備へのタマホームの対応
が書かれているので、関係ない、ということはないと思いますよ。 41のサイトを読んでみましたが、 個人的には、タマホームさんは誠意を見せているように感じました。 |
|
No.47 |
by タマに決めた男 2005-06-13 08:32:00
不満というか・・・どうなんだろう?と思うことがあります。
というのがいつも話していて「○○町に○○さんという人のところが似たような色の家・・・・」 「○○町の○○さん・・・」としいう話を聞きますが・・・私達にとっては助かるのですが 先日の打ち合わせで「○○町の病院の先生」と行っていましたが・・・・ こういうのは一般的に個人情報ですよね? 病院の先生や大手に勤めている家がわかったり、家族情報って流失したら 防犯的にも怖いですよね? 場所と名前くらいならよくあることなのかな?と思ってしまいますが・・・ 今よく考えていると、二世帯の家、警察官の家、年寄り二人の家、病院の先生の家 芸術家?の家を紹介されていますが・・・・ 昨日職業と家族構成を口にしていたのを聞いて「これはちょっと・・・・」と 気になったので、やはり今度言おうと思っています。 少なくとも私は人にしゃべって欲しくありません。 みなさんはどうですか?自分たちの知らないところでそういう情報が流れているのって? 一般的にされていることなのでしょうが・・・・ |
|
No.48 |
by ねんのため 2005-06-13 08:36:00
念のためですが・・・。
41のサイトを「変なページ」とか書かれている方々は、 リンクをクリックしてすぐ表示されるページだけしか見てない、 ということではないでしょうか? 「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」 とかかれた上のリンクを再度クリックすると、ちゃんとタマホーム関連のページに いけます。 はずしてたらごめんなさい。 |
|
No.49 |
by 41のURLは 2005-06-13 08:39:00
>42,44,45
リンク先のURLは、基礎工事の話ですよ。 直接リンクをクリックすると、このホームページのあるサイト運営者の宣伝ページに 一度飛ぶんです。そこにHなスポンサーがいっぱい、ということです。 そこにあるリンク先をクリックすればOKなんですが、イヤならば、新しくブラウザを 開いて、アドレスバーにコピー・ペーストすれば無問題です。 |
|
No.50 |
by 41のURLは 2005-06-13 08:43:00
ごめん、訂正です。2チャンネルと同じだと思ってた。
Hな広告ページに飛ぶようにリンクが貼られているのですね。 皆さん、サイト運営者の方、ごめんなさい。 書いてから確認したので、間違えに気付きませんでした。 URL先頭部分の、ime.st/を削ればOKです。 |
|
No.51 |
by 匿名さん 2005-06-13 09:24:00
|
|
No.52 |
by 匿名さん 2005-06-13 09:25:00
|
|
No.53 |
by タマに決めた男 2005-06-13 12:56:00
なるほどですね〜よく見れば・・・・(汗)
だけれど、私もそうですが・・・勘違いしますよね〜 でも変な方向に行かなくて良かった良かった。 貴重な体験談なだけに勘違いが判明して良かったです。 私もよく見ないで最初のページだけで判断してごめんなさい。m(__)m 何とかうまく行っているようですね。 やっぱり、文章でやりとりするのが一番ですよね。 でも、近所の人たちは何が起きているのか不思議でしようね? まあ、タマも今後は特別に気を付けて監督してくれることでしょうね。 |
|
No.54 |
by わざとじゃないの? 2005-06-13 14:30:00
>41
だいたい内容も書かないでURLだけ書いて あのページに行けば誰だって変なサイトと思うし 言われても仕方ないでしょう。 間違えられたくなかったら何のサイトなのか書くべきでしょう。 あんな写真を見せられて誰が中身を読みますか! とくに女性にとっては不愉快でしょ。 |
|
No.55 |
by 匿名さん 2005-06-13 19:32:00
|
|
No.56 |
by 匿名さん 2005-06-13 19:44:00
|
|
No.57 |
by 匿名さん 2005-06-13 20:01:00
|
|
No.58 |
by 匿名さん 2005-06-13 20:56:00
|
|
No.59 |
by まじめな話 2005-06-13 22:00:00
まじめな話題ですが、ダイライトが構造用合板に変わった事によって、
壁体内の結露は逃げ場を失ってしまうのではないかと思うのですが? 外壁財との間に空気層はあるようですが、内側からプラスターボード、 外側から構造用合板ではさまれたロックウールは一度湿ってしまうとどうなるのでしょうか? |
|
No.60 |
by 匿名希望 2005-06-14 08:47:00
かってにうちのURLを公表してエッチなサイトだどうだとトラブルになっているのはとっても迷惑です。
タマホームに関連する日記のサイトを書いてますが、勝手に本人の了解もなく公表するのはルール違反ではないのでしょうか。 【ご迷惑をお掛けしました。URLを削除させて頂きました。管理人】 |
|
No.61 |
by 匿名さん 2005-06-14 09:55:00
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2005-06-14 10:29:00
ここの、14削除のとこから、eマンション管理人室(削除依頼) にいって、
本人さんであれば、削除してくれますよ。 必ず、本人であることを伝えてください。 |
|
No.63 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-14 21:53:00
>59さん
MAGって会社のHPですけどこんなこと書いてました。 ●グラスウールは吸湿性があるの? グラスウールやロックウールは全く吸湿性を持たない無機質材料で、湿気をほとんど抵抗なく通してしまう性質を持っています。繊維表面及びバインダー(繊維同士の接着剤)に微少な水蒸気吸着力があるため、吸湿実験などを行った場合にはごく微量ながら吸湿性を示しますが、排出ルートを確保することで速やかに排出されてしまいます。また、グラスウールとロックウールとの比較実験においても吸湿量にほとんど差がないことが確認されています。 ●発泡プラスチック系断熱材は水や湿気を吸わないの? 発泡プラスチック系断熱材のように一般的に水や湿気を吸わないと言われている素材でも実際には透湿性があります。湿気を全く通さないのではなく「通しにくい」素材であるということはあまり知られていません。また、「通しにくい」ということは別の見方をすれば、湿気がいったん入ってしまった場合にはなかなか排出されない素材であるとの言い方もできるわけです。 だそうです。 |
|
No.64 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-14 21:54:00
ちなみに 備考ですけど
●グラスウールが施工時などの急な雨で 濡れてしまったら? 施工時の急な雨濡れなどでグラスウールが濡れてしまった場合、グラスウールの繊維自体には吸水性はありませんが、一時的に保水してしまうことがあります。このような場合には乾燥させる等適切な処置を取った上での施工をお奨めしております。※保水したままご使用になった場合には断熱性能の低下等につながってしまうことがあります。 ※マグでは撥水タイプのグラスウール断熱材を各種ラインナップしておりますのでこのような場合にも安心してお使い戴けます ですって。 |
|
No.65 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-14 21:55:00
|
|
No.66 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-14 22:03:00
まあ 今のはグラスウール屋さんの言うことですので、反対のことを書いているところも紹介しておきましょうか。
材木屋さんですけど http://www.fitweb.or.jp/~muramoto/hitorigoto/htrgt09.html どっちを信じるのが良いんでしょうね? |
|
No.67 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-14 22:16:00
おまけ ロックウールについて
ロックウール 玄武岩などを繊維状にしたものです、石綿と字が似ていても、0.3ミクロン程度の極く細い結晶性の繊維である石綿とは基本的に違い、 発ガン性があるものではありません。性能はグラスウールとよく似ています、 ロックウールの方が撥水性が強いのですが、湿気を含んだときの乾き易さはどちらも変わりがないようです |
|
No.68 |
by タマ 2005-06-15 23:48:00
現在基礎工事でタマホームとトラぶっているものです。いったん作った基礎をすべて壊して1から作り直しをしているのですが、
基礎工事の際アンカーボルトを田植え式でしか入れれないようなことを言っています。本来固定式ですべきだと思いますが、タマで建築された皆さんはどうだったのでしょうか? 地域によって基礎工事業者は違うでしょうから、さまざまだと思いますが、うちの地区担当の基礎工事業者は鉄筋が邪魔をするのでアンカーボルトは中心になかなか入らず、また田植え式になるようなことをいいます。 わたしとしては断固、固定式での施工をお願いするつもりです。 また、一からやり直したため工期が当然遅れてることになるにもかかわらず、遅延損害金は一切払えないといわれました。かつ一からの仕切りなおしで何日から何日までの工事とするような変更契約書への署名捺印を求めてきそうです。 一体何を考えているのか良くわかりません。 こんなタマホームに皆さんはどうお感じになりますか? |
|
No.69 |
by 匿名さん 2005-06-16 00:10:00
|
|
No.70 |
by タマ建築中 2005-06-16 00:20:00
>>69
>>タマホームに頼んだ時点で、価格と品質の両方を求めようとするのが間違い。 そんなことはないと思います。タマホームはよい家を安い値段で提供するためにがんばっている会社なのではないのでしょうか? 単に安かろう悪かろうの業者ではないはずですよね。そう思って契約したんですけれど・・・。 |
|
No.71 |
by 匿名さん 2005-06-16 00:20:00
あ〜あ2ちゃんからお客さんが来たみたいだな・・
|
|
No.72 |
by 匿名さん 2005-06-16 00:33:00
ただ、田植えがタマの仕様だったら、変更させるのは無理だろ。
仕様以上を求めるのは、クレーマーだよ。 |
|
No.73 |
by Hikaru 2005-06-16 03:24:00
>68さん
「まじめ」を売り物にしている会社なのですから、まじめに公庫仕様なり法律に沿った方法を採用して いただきましょう。「まじめな価格」というコピーは「質の悪いものを低価格で」という意味ではない はず。タマホームで建てる方は、そこのポリシーに共感して購入されているのでしょうから。 「田植え」は手抜きの代表格のようにいわれていますから、「田植え」を標準仕様というのなら、契約 解消を考えた方がいいのかもしれませんね。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2005-06-16 03:37:00
>68氏の作成していると思われるBlogを読む限りどんどんクレーマー化してしまってると
思います。ちょっと間違った方向にいきかけてる。 たとえば、基礎をあわてずに時間をかけて作ってほしい。でも遅れるのだったら金を出せ。 この2点は私からは矛盾しているように思えます。 68氏としての言い分はあるのでしょうけど世間的にはクレーマーだとおもいます。 いまのままだとタマホームがどんな丁寧な仕事をしたとしても68氏の心にあるわだかまりで 納得できなかったのでいやな思いだけが残って住むことになると思います。 いまからでも契約解除して別のところで建てるか、68氏が信頼できる第三者監理を入れて別の冷静な目から見たアドバイスをもらうとかすることをお勧めします。 blogのコメントだけを信じないこと。 いまのままだと双方にとって不幸な結果になるのが見え見えですよ。アンカーボルトは田植え方式が悪いのではありません。ただ悪い結果になりやすいという評価なんですよね。 まあ68氏は1回悪い結果が出てるので田植え方式に警戒するとは思いますが。 アンカーボルトについては72氏の書かれてるように、契約書の添付図面にアンカーボルトがどのように施工されるのかを確認してからの議論かな? |
|
No.75 |
by 匿名さん 2005-06-16 13:21:00
>68さん
遅延損害金についてですが実際どのような損害をうけたのでしょう? たとえば家を借りていてその分の損害とか・・・・ 通常遅れてすいません。で簡単に支払う会社はいないのでは? きちんと損害額を証明して交渉しないといけないと思います。 私も建設中ですが田植え式か固定式は決して今決まったことではないですよね。 事前に検討しておくべきでしたね? 私も今更なので気にしないことにします。きっと細かいこと言っていたら タマでは建てられなかったと思いますしね。 それに、基礎工事の仕方まで勉強して建てるなんて私には無理ですしね。 残念ながら訴訟を起こしても勝てない話ですよね。 私は家を建てていて楽しくてしかたがありません。 私は、それでいいと思っています。私は自分の家自慢しますよ。 |
|
No.76 |
by タマホームで建てました 2005-06-16 23:32:00
白熱してますね〜。
基礎工事は委託業者がしますから、良し悪しは業者次第?かと思います。 基礎の施工は決まってますし、大体基礎の施工時現場に見に行かれる施主の方はわかると思いますが 素人でも見ていればいい基礎業者か、そうでない業者はわかります、欠陥を行う業者をわかってて、 委託する「タマホーム」はないと思いますが、もしもあったとしても二度と同、業者は 依頼しないでしょうなね! ともかく基礎は一番の家の大元です、これが、ずさんだと、後々後悔する事となりうるからです。 是非とも腕のいい基礎業者さんだといいのですが、中にはそうでない業者もいるのは確かみたいですね。 これからタマホームで建てられる方、満足できる家が建つことを願ってます。 私はタマホームで建ててほんとに良かったと思います、それに伴いいい基礎やさん、大工さん、工務の方に 出会えて良かったと思います、住み心地は現在とても満足です、同2軒のタマホーム「近所」の方も 大変満足されてます、回覧板時に家のことも話してますが、問題等は今のところなしだそうです。 追伸、隣にカナダ住宅「輸入」住宅が建ってますが、タマホームとまるっきり工法、仕様、違うので 毎日見学してます、ちなみに同じ建坪でも金額はタマホームより高いそうです。装備品があまり良くないみたい ですが、なぜか我が家のタマホームが、装備の点は勝ってる気がしました。 |
|
No.77 |
by 匿名さん 2005-06-16 23:53:00
68のようなクレーマーがコストを押し上げ、その分、他の人が迷惑をこうむる。
別にタマや建築に限った話ではないが。 こういう社会性や客観性のない奴は、家造りに失敗するだろうが 家庭造りはもっと悲惨な結果になるだろうな。 |
|
No.78 |
by 匿名さん 2005-06-17 01:44:00
>77へあなたのような方が68さんへそのようなことを書く資格はない、68さんも行き過ぎている所も
あるような感があるが、自分が68さんの立場だったらあれくらいなるかも。 家庭造りがどうのこうのと そこまで言うことは必要ない。 |
|
No.79 |
by 匿名さん 2005-06-17 03:04:00
|
|
No.80 |
by 匿名さん 2005-06-17 07:52:00
今回のクレームについて言うことはありませんが
>基礎工事は委託業者がしますから、良し悪しは業者次第 それはおかしいんじゃない? 下請けの失態は元請けの責任でしょう。 私達はタマホームと契約したわけで下請けがどうのこうのってのはおかしいでしょう。 契約する時に聞いてみてください。 誰も「下請けがやることですから」とは言わないでしょう。 下請けの監督も出来ないHMに家は任せられませんよ。 まあ、私もタマホームの方々には満足していますから 今回の話は運が悪かったとしか私は思いませんが 九州なら常連の業者もたくさんいるでしょうが 最近オープンした地域はどんな下請けかわからないまま 契約しているでしょうからちょっと怖いですよね? |
|
No.81 |
by 匿名さん 2005-06-17 10:21:00
建前論で話をしてしまうと終わりだよ。自分では気持ちのよいこと書いているつもりなんだろうけど。
|
|
No.82 |
by タマホーム契約間近 2005-06-17 11:32:00
来週あたりにタマホームと契約することになると思うのですが、契約前に確認しておいた方が良いことを教えて頂ければありがたいです。
いまのところ、最近問題になっている ・アンカーボルトの設置方法 ・基礎型枠は木枠か鉄枠か? ・基礎型枠を外すまでの養生期間 くらいは確認しておこうと思っていますが… 他にも、これは確認しておいた方が良いと思われる点があれば、よろしくおねがいいたします。 |
|
No.83 |
by 匿名さん 2005-06-17 14:08:00
82さん
他の掲示板でちょっと話題になっている件ですが、 ・ホームページで「全ての柱に国産乾燥木材」となってますが、集成材を 使わないのは確かですよね? あと、 ・工事完了・引渡しをした後のアフターメンテナンスはどうなっている のでしょうか? (確か3ヶ月、6ヶ月、1年点検・・・とかだったと思いますが)。 契約書面のサンプルを見せてください。(特にアフターは重要ですから、きちんと 表記している書面のサンプルを見せてもらうとよいと思います。) というのも確認しておくと良いと思います。 |
|
No.84 |
by 匿名さん 2005-06-17 14:24:00
契約するってことは双方のいろいろな条件が整理されている必要があるはずなんですよね。
だから使用材木についてやアンカーボルトの施工方法とか精度とかについて施主としての希望があるなら それを契約書に書いておく必要があります。 これまでの合意事項をまとめて仕様書に書くとか方法は工夫すればいい。 契約書の様式も業者が用意したものである必要は無いと思いますし。 契約書に印を押す当日に契約書の案の提示を受けるのはまずいと思いますよ。 それまでに十分契約書の内容について双方の合意を得るべく交渉したほうがいいと思うのです。 |
|
No.85 |
by タマホームで建てました 2005-06-17 21:55:00
80さん、書き方が悪かったと思いますが、良し悪し、別に欠陥とかと問題とは言いませんが
上手に仕上げる方、委託業者で仕方もまちまちです、現に私の近所のタマホームも3軒とも、基礎の施工は 業者でやり方も違ってましたよ、出来上がりは同じでしたが、木枠でしてる業者、と鉄でやってた業者「当方」 も含む、いろいろやり方はあるのだと見てわかりました、基本はタマホームの設定どうり施工されてますから 変わりはありませんが、仕上がりに若干の差はありました、そこで良し悪しがありますと、言うことです。 現場で、基礎やさんとお話されますと大体経験がわかります、私の家の基礎は、タマホームの委託基礎や さんでしたが、その前は別のハウスメーカーの基礎を施工しましたと聞きました、タマホームの専属業者 さんじゃなかったのです。私の担当基礎やさんに聞きましたが、 他のメーカーよりタマホームの基礎のほうがいいと聞きました、鉄筋の数が他社より多いそうです、 これっていいことでしょうね?ま〜自分の目で毎日確認致しましたから、納得です。 一応現場監督「工務」担当、不定期的に来てました、それに第三者機関の立ち入り検査もありましたので 安心しました。でも現場に仕事上などで施主の方が見に来られない時は心配でしょうね!結局 業者任せですので、工務の方に監督をより厳しく見ていただくしかないようです。 現場に行けない施主さんも、できるだけ工務担当と連絡、コミュニケーション等、とりましょう。 無論 現場大工さん達とも同様に付き合いましょう。いよいよ梅雨時期です、タマホームの家がどのような 住み心地になるか最初の体験が始まります。しかし九州はまだ雨らしい雨が降りません。 |
|
No.86 |
by タマホーム契約間近 2005-06-18 10:26:00
>>83,84さん
アドバイスありがとうございます♪ まずは契約書のサンプルをもらって、じっくり読み込んでみたいと思います。 それで、足りなそうな点や気になった点を別途契約書に付け足してもらおうと思います。 |
|
No.87 |
by 匿名さん 2005-06-18 18:18:00
|
|
No.88 |
by タマ建築中 2005-06-19 10:08:00
タマホームはアンカーボルトの設置は俗に言う田植え方式が標準だそうです。聞いてびっくりしましたが・・。
中小工務店では田植え方式は普通の施工方法ですとの回答でした。 うちは交渉して針金で固定後コンクリートを入れてもらう施工をしてもらえることなりました。 タマホームで契約を予定している方でアンカーボルトの施工について不安や関心のある方は、気をつけておいたほうがよいと思います。 |
|
No.89 |
by 匿名さん 2005-06-19 13:00:00
知り合いがタマで交渉中です。
価格を聞いても、とても魅力的で私も気になっています。 88さん、田植え方式とはどういう方法でしょうか? 針金で固定後コンクリートを入れてもらう施工と、どういう面でよくないのでしょうか? 全くの初心者で分かりません。教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 |
|
No.90 |
by 匿名さん 2005-06-19 17:51:00
あれ?
福岡県で建てた施主ですが、 タマホームでも針金で固定後、コンクリートを入れる施工方式が 標準だそうですよ? |
|
No.91 |
by 匿名さん 2005-06-19 23:16:00
うちも間もなく着工です。
きちんとした営業さんでしたし、工務店さんと顔合わせもしました。 同じ分譲地で既に完成された方とも話をして、これから楽しみです。 |
|
No.92 |
by タマホームで建てました 2005-06-19 23:26:00
早い話、タマホームの方に「営業所」で聞けば詳しく教えてもらえます。写真、資料もありますので
行かれたほうが早いですよ!私が見た限り鉄筋も十分に入ってますし、コンクリートの流しでも 計測器のようなもので空気が入らない様に丹念に調べながら入れるんですね〜、はじめてみた時は 感心して拝見してました、ただ流し込むだけではないのですね、想像以上に鉄筋は入ってますし、 べた基礎なのでがっちりできてます、他の大手ハウスメーカーより頑丈でした、各社で基準がバラバラです 建築基準に合格してると鉄筋の数は決められてないそうです、近所の大手のハウスメーカーはタマホームの 半分くらいしか鉄筋が入ってませんでしたが、それでも大丈夫だそうです、私が見た限り「少ね〜」って 思いました。確かに鉄筋の数でいいのか素人の私にはわかりませんが! 現場をまず見るのが一番です、せめて基礎の施工時は現場を見ましょう、仕事抜け出しても見る価値は あります、だって一生の問題ですから、基礎が悪けりゃ建物もいい家ができません!写真も撮って 記録しましょう、私は写真だけでも「基礎工事」30枚撮りました。完成まで400枚近く撮りました、 ホームページ立ち上げようかと思いますが、何せパソコン音痴、やり方がわかりません、子供に教えてもらいながら 時間掛けてやってみようと思います。追伸、太陽光で「5キロのエアコンだと」売り電まで発電しませんでした 1台のエアコンで消費しました、結構5kエアコンは電気食います、一応エアコン電気代は昼間は太陽光で補いますので 電気代は0円です。 |
|
No.93 |
by 匿名さん 2005-06-20 08:02:00
「タマホームで建てました」さん、いつも情報ありがとうございます。
ところで、お写真をたくさんとっておられるとか? 上で話題のアンカーボルトの施工写真はありますでしょうか? もしよろしかったら田植え方式か、針金固定方式か、わかれば教えて いただきたいのですが・・。よろしくお願いします。 |
|
No.94 |
by 太陽光おしえて 2005-06-20 08:50:00
太陽光興味あるんですが、値段を聞いてちょっと引いてます・・・
新車が買えるくらいなんです。 「20年でもとがとれ、あとは儲かりますよ」といわれたんですが、 どうなんでしょう。友人は、「状況にもよるだろうが、一般的には 20年でもととるのは無理。30年くらいと思ったほうがよい」という人もいます。 別の友人は、「20年後の電気料金なんでどうなってるかわからないよ。買い電も 売り電もすごく安くなってる可能性も高いよ。故障もあるだろうし メンテの手間なんかもあるんだよ。」といってます。 太陽光発電導入された方、よかった点、悪かった点を教えてください。 よろしくお願いします。 |
|
No.95 |
by 太陽光おしえて 2005-06-20 08:59:00
追伸:我が家の電気料金は、月1万円を超えています。「タマホームで建てました」
さんのおっしゃるように電気代0円になるなら、我が家なら何とか20年でもとが とれると思うのですが・・・。 |
|
No.96 |
by 匿名さん 2005-06-20 09:38:00
電気料金や売電額が現在と同じとして、
初期購入額÷月売電額で計算して、15〜20年といってる人が多い。 でも、メンテナンス経費やローン利子を入れてないんだよね。 それでローン利子入れてまともに計算すると30年、電気メータ交換(電力会社で違う)や 機器のリプレース代などを入れると40年かかるよ。 しかし、将来も今と同じ金額で売電できる保証などまったくない。 40年で元が取れるかさえも怪しい。 |
|
No.97 |
by 太陽光おしえて 2005-06-20 10:01:00
レスありがとうございます。
計算のしかたがいろいろあるから、人によってもとがとれるまでの 年数がちがうんですね。 太陽光の説明を聞いたときは、これはいいって思ってたんですが、ちょっと 頭を冷やしてもう一度考えて見ます。 家族は、「"太陽光いれたと思えば"、と考えて新車を買おう。かなりいい車が 買えるよ」といってましたが、そっちに一理あったのかも・・・。 でも、今この掲示板読ませていただいてましたが、皆さんいろいろお詳しい ですね。私ももっと勉強しなくては。 ありがとうございました。 |
|
No.98 |
by 匿名さん 2005-06-20 10:30:00
太陽光は、ローンを組んで電気料金を先払いするのに、
逆に台風や地震などの災害で破損するなどのリスクを抱え、 住み心地にはほとんど影響しないからね。 新車のほうが、よほど家族が幸せに暮らせるよ。 |
|
No.99 |
by 太陽光おしえて 2005-06-20 10:45:00
98さん、レスありがとうございます。
なるほど、そうですね。20年後には子供たちももう巣立っている でしょうが、今、車を買えば、子供たちとの思い出作りができますものね。 ありがとうございました。 |
|
No.100 |
by タマホーム建てました 2005-06-20 15:25:00
93さん、基礎の施工の名前はわかりません、鉄筋を組んで鉄枠で囲んで後はコンクリートを流してました
べた基礎です。この基礎に関しては問題なしでした。よその基礎工事と比較してもまったく見劣りしませんでした さて太陽光ですが、搭載容量にも値段が全く違ってきます、そこの家の電気使用量や一概にこれくらい! ってのは出てきません、約10年で元を取る人もいれば、20年かかる人もいます、昼間電気を使わない人ほど 電気売ってその分儲けになります、しかし我が家は結論から言って電気代の約半分を太陽光で補ってます。 車は新車じゃなくとも走ればいいことで割り切れば中古でも満足です、現に私は新車を諦めて太陽光 付けましたから、CMで言うゼロ光熱費ははっきり言って無理です、それに近いのだと多分6㌔以上の発電 しないと無理!しかも天気次第だし、総合的に考えてローンも含めてまだ1ヶ月ですが、プラスマイナス 0か、やや手出し分が出るくらいでしょうか、これも15年先にならないとはっきりわかりません 未来に投資する気持ちで考えてます。新車にするか、太陽光にするか、その人のライフ生活の問題です ただ、同じローンを払うなら、将来光熱費がかからないならさて!どうなんでしょうね? 電気代の請求書が来るとき「1万円の請求」仮に、でも「5千円」の電気会社からの入金、実際 支払うのは5千円です、これって気分的にも助かります、しかし太陽光のローンが15年ありますけど! 毎月8800円、しかし15年先は自分のもの!もし車だったら10年も乗ったら査定0円!どっち!! 結論!?太陽光付けた方しか、実際のところわからないと思います、私は今のところ付けて良かったと 思います。タマホームで建てなかったらまず、太陽光は付けませんでした。 |
|
No.101 |
by 匿名さん 2005-06-20 16:38:00
「タマホーム建てました」さん、レスありがとうございます。93です。
アンカーボルトとは基礎そのものではなく、基礎と土台になる材木(大引と呼ばれる) を固定する棒のようなものです。基礎から垂直に立つような形になります。 普通は基礎の鉄筋に針金で固定して、そこにコンクリートを流すのですが、 タマホームでは省力化のため、田植えと呼ばれる方法(ぶすっとさすだけ) らしいのです。いくら基礎だけ丈夫でも、その部分が不安、ということが、上の 一連の書き込みということでしょう。 実際、どうなんでしょうね? |
|
No.102 |
by 匿名さん 2005-06-20 16:44:00
太陽光は元を取ろうとか、そういう考えで採用するのではありません。少なくとも現時点では。
省エネというものが何なのか、お金以外に理由が浮かばないなら止めましょう。 |
|
No.103 |
by 匿名さん 2005-06-20 17:13:00
元は取れないってことね。
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2005-06-20 17:34:00
金が得だから入れるという発想のものではないってこと。
あからさまにそれを言っちゃうと、環境意識の低い人とお金のない人は買わなくなっちゃうから あえてそれは言わないようだが。 |
|
No.105 |
by 太陽光 2005-06-20 18:02:00
省エネは一人一人の意識として大切だと思うけど
その余裕があればあと10坪大きな家が建てられたのも事実! 家を買うときは気持ちも大きくなっているけれど やはり後のローンを考えたら200万円でも早く返済した方が いいと思います。 とタマホームの営業も言っていました。 せっかくタマホームで安く建てても何もならないですから 電気代は日頃の生活の中で節約することにします。 |
|
No.106 |
by 匿名さん 2005-06-20 18:06:00
騙して入れさせたんじゃ、割り箸と同じになるぞw
現に15年で元が取れると喜んでるやつが多いんだし、その頃ちょうどパワコンの交換だろうけど。 それと、省エネについても、今入れることに関してはかなり怪しいけどな。 ペイバックタイム3年って話はいらんよ。 |
|
No.107 |
by タマホーム建てました 2005-06-20 18:37:00
101さん、その辺の詳しいことはわかりませんでしたが、見ていた限りボルトで固定してましたし、大丈夫と思います
やはり詳しいことは現地のタマホームさんに聞いた方が確かです 。太陽光ですが損得で考えたらやめた方が良さそうですね?前記でも言ったように 私は将来に投資したつもりです。太陽光を付けてから、私なりに今まで以上に省エネに努力してます 毎日の発電モニターの記録もありますし、今日はこれだけ発電、これだけ消費!電気代に敏感になりました。 結構、毎日帰宅してからモニター見るのが楽しみの一つになりました。車一台分の価値はあると思いますが、 パネル部分はそう簡単に壊れないようですよ、意外と構造が簡単!問題は肝心の心臓部、定期的にメンテナンス 「業者に連絡で対処」してくれます、メーカーが大企業でサービスは安心!売り電メーターは5年だったかな? 必ず交換本人負担だそうです、2万円ぐらい、将来はただになるかも?知り合いでまだ10年も経ってませんが 太陽光はいまだ故障知らずだそうです、但し旧タイプで大きい「パネル」割りに発電量が今のタイプより少ないと ぼやいてましたが、その当時補助金が半分くらい出てましたから、元は取ったそうです、で元は取れない? と言うのも疑問です。今はどうでしょう、補助金もわずかだし、消費者のメリットが少なくなりました。 来年は0円になるらしいです、来年付けるなら今年中がいいかもしれません、私は㌔/4万円に間に合わなかったのですが 差額分を業者に頂きました、8万円頂きました。たしか今は補助金㌔/2万ぐらじゃなかったかな? でも将来まだ太陽光も安くなるのは確かです、後付がいいかもしれませんが、新築時同時着工の方が見栄え、 きれいに施工してくれます。無論瓦も同時同じ業者ですので万が一保証もしてくれます。知人宅は後付けの為 配線が出てるのでかっこ悪いです、それに旧タイプでパネルがカクカク、これもかっこ悪い。毎年新しくコンパクトになってます |
|
No.108 |
by 匿名さん 2005-06-20 19:17:00
タマホーム建てましたさん、101です。レスありがとうございます。
ちょっと書き方がわるくて誤解させてしまったようです。土台と基礎はもちろん ボルトで固定するのですが、皆さんがいっておられるのはボルトで固定するための 棒のことです。これを基礎の鉄筋にしっかりとめずに、コンクリートがやわらかい ときにブスッとさすやり方というのがタマの標準とのことなのですが・・・。 普通は基礎の鉄筋にしっかり針金で固定するようです。 太陽光、結構頑丈なんですね。稼動部分はないから、そんなに 壊れたりしないと思います。直接的な売り電コストだけじゃなく、 節電意識の高まりによるコスト削減効果もありますよね。 妙な書き込みする人もいるかもしれませんが、 気にせずいきましょう! |
|
No.109 |
by タマで契約直前 2005-06-20 19:49:00
今日、アンカーボルトの件を確認したところ、田植え式が標準とのことでした。
「鉄筋固定方式」や「型枠固定方式」への変更が可能かどうかを確認してもらっています。 (ただし、追加費用が発生するかもしれないとのことでした) |
|
No.110 |
by 匿名さん 2005-06-20 20:13:00
太陽光発電の価格は1kwで約70万円ぐらいですから3kwのシステムで補助金分を引いて約200万円かな?太陽電池モジュールの寿命はメーカー曰く2〜30年です。パワコンは10〜15年(交換費用約50万円)、買電メーターは5年(東京電力は4/1から無料から一部負担になりました。30Aで10,930円、120Aで14,490円、将来的に個人負担額は増えるそうです)です。
太陽電池モジュールがシステム全体の寿命となり30年使う予定なら、最低パワコンの2回の交換費用約100万円を購入金額にプラスして考える必要かあるそうです。 あと、有料の定期メンテナンスの費用は2〜3万円です。 モジュールのシリコンはあまり知られていませんが、熱に弱く外気温1度上がると0.5%発電量が落ちます。だから、国内では発電量が一番大きいのは8月ではなく5月だそうです(理論的には絶対零度が一番発電します)。 実際の発電量は定格出力の約70%(パワコン、受光面、配線ロス、モジュールの温度上昇による効率低下が原因)になり、3kwのタイプで2.1kwぐらいになります。また、受光面の汚れや傷が原因で年々発電量は落ちるそうです。 停電時に電気が使えますが、日中だけで専用のコンセントから1500wだけです(シャープ、京セラの場合)、あくまでおまけの機能です。 あと、当たり前の事ですが屋根が傷み補修する場合や、瓦を交換する場合は太陽電池モジュールを一度取り外さなくてはなりませんので、費用が高くなります。 年々、発電効率が上がり価格の安いものが発売されており、私は環境面より将来のコスト節約で考えた結果、太陽光発電は止めました。せっかくタマホームで安くていい家を建てたのですから、太陽光発電は良く考えないと高くつきます。 あと、メーカーでなく販売店の営業はデメリットの事は知らないのかほとんど説明しない傾向がありますね。 |
|
No.111 |
by たー丸 2005-06-20 23:24:00
タマホームで建築された方
白アリ駆除ってどうなってますか? 「HPに白アリ駆除を行うことなく白アリ保障付き」ってなってますが うちの営業さんは、5年保障の駆除をするって言ってました。 5年以上の薬を使うと人体に少し影響があるようです。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2005-06-20 23:24:00
|
|
No.113 |
by 匿名さん 2005-06-21 08:05:00
|
|
No.114 |
by 匿名さん 2005-06-21 08:10:00
たー丸さん、
「タマホーム」では、”白蟻駆除を行うことなく10年の白蟻保障つき” です。たー丸さんはおそらくタマキューホームさん(タマホーム九州? タマホームのフランチャイズ)で検討されているのではないでしょうか? タマキューさんは、”白蟻駆除をおこなって、5年の白蟻保障つき”らしい ですよ。 ちょっとややこしいですが、タマホームとタマキューホームは別の会社なんです。 |
|
No.115 |
by 匿名さん 2005-06-21 09:47:00
壁のロックウールは何ミリですか?
|
|
No.116 |
by 匿名さん 2005-06-21 22:47:00
50ミリと聞いてますが
|
|
No.117 |
by たー丸 2005-06-22 00:35:00
|
|
No.118 |
by 匿名さん 2005-06-22 01:03:00
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2005-06-22 02:40:00
太陽光発電で色々かかれてますが、もう少し待ったほうがいいと思います。
技術の進歩は素晴らしく、車もハイブリットがでて来たように、 燃料電池とか、10年ぐらい先にはできそうな気がするが。 |
|
No.120 |
by 匿名さん 2005-06-22 08:03:00
|
|
No.121 |
by 匿名さん 2005-06-22 08:14:00
燃料電池は首相官邸にも導入してガス会社は躍起だが、
ガス代がかかるから装置を無償レンタルにでもしないと日本では厳しそうだな。 それより太陽熱発電(太陽光ではない)と夜も使える風力発電のハイブリッドが現実的な気がする。 とりあえず、太陽熱発電を導入して、深夜料金が上がったら風力みたいな導入手順になるんじゃないかな。 机上計算で5年ぐらいでイニシャルを回収できるとなると、こぞって導入する人が増え、さらにコストダウンされるだろう。 ttp://www.sankei.co.jp/eco/news/2004/08/04-1.html ただし、政府がそれを許すかだ。あまりにも急激過ぎると既存の電力会社がつぶれて 原子力の技術開発が難しくなるからな。原子力の技術自体は持ちたいわけだから。 なんか関係ないレスが続いているようですまん。 ただ、将来のコストまで計算しながらすすめるって、タマを選ぶのと似てるんだよね。 屋根が陶器瓦標準で、スレートみたいに10年ごとに塗り替える必要ないしさ、 夏の快適性は九州の人間ならほとんどものが体験で知ってて、 特にエアコンがなかった時代を知っている年よりは、瓦への思い入れが強いよな。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2005-06-22 08:16:00
|
|
No.123 |
by 匿名さん 2005-06-22 12:05:00
タマホームで家を建てられた方に質問です。
家を建てて人にハウスメーカーを聞かれた時、普通に「タマホームで建てた」と言っているのでしょうか? 周りは、有名メーカーの名前をさらっと言っているのですが、ちょっと「タマ」では抵抗があります。 安さで惹かれているんですが、今一歩そこで踏み込めません。 車で言ったら、「ヒュンダイに乗ってる」と言うみたいで・・・。 みなさん、どうです? |
|
No.124 |
by 匿名さん 2005-06-22 12:52:00
>123
私は堂々と言っていますよ。全然恥ずかしくないですもの〜 他のメーカーにはもっとショボイ家沢山ありますよ。 それに、そんな変な見栄はるくらいなら他のメーカーにした方がいいと思いますよ。 ちなみに、タマホームで建てると標準仕様が決まっているから、意外と素人でも タマホームで建てたとわかりやすいですよね。 たぶん、ほとんどの人が自信もってたてているんじゃないですか? 誰も数千万円もの買い物を納得せずに建てないでしょう。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2005-06-22 13:05:00
私も、むしろ誇らしげに言ってますね。ちょっと変?(^_^;
コストパフォーマンス抜群の買い物しましたよ、っていう感じで。 「ヒュンダイ」というより「ユニクロ」っていうようなイメージですね。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2005-06-22 18:49:00
まあ、私くらいになると携帯の着メロがタマのCMソングですがね。(^_^;
笑いをとるためっていう理由もありますが・・・。 タマホーム、いいですよ〜! |
|
No.127 |
by 匿名さん 2005-06-22 19:56:00
安さで言えば、ミサワのスマートスタイル25と比べてどうですか?
|
|
No.128 |
by タマホーム建てました 2005-06-22 21:03:00
タマホームから3ヶ月点検です、一応後で家のほうに来てもらって点検してもらいます。ドアの調整を
お願いしようかと思います。後は不都合ないみたいです。タマホームは九州で有名です。建てた方しか 本当の良さはわからないと思います。大手のハウスメーカーとの比較ですが、何処をどう比較するのか 難しいとこです。単に価格では割り切れません。123さんのようにブランド?気になるようでしたら セキスイ、ダイワ、がいいんじゃないでしょうか!私が人に聞かれたときはタマホームですと答えました いい家ですね〜、と返事が返ってきましたけど、営業所の住所まで聞かれました。 近所でセキスイとか、ダイワ、建ててる方も自慢なんてしてません、返ってタマホームの家を見て、それに 値段を言ったらびっくりされました。最初はその値段で建ったのを信じて貰えませんでした。 その方の家はハイムゼロ住宅ですが、私のタマホームソーラーシステム込みの値段を聞いて2度びっくり されました。何せ、私の土地込みよりその方の建物だけの方が高いのですから、やはりブランド品は お値段が半端じゃありません。タマホームで良かった〜って今思います。私にはブランド品は手が出ません! |
|
No.129 |
by 匿名さん 2005-06-22 22:59:00
>>123
>周りは、有名メーカーの名前をさらっと言っているのですが、ちょっと「タマ」では抵抗があります。 おー、こういう方もおられるんですね。自分はタマホームで建てましたが、 特にそういう抵抗はないですね。上のレスされてる方々もそうですが、 タマホームはいいホームメーカだと思います。よく調べていけば わかると思いますので、だんだんそういう抵抗もなくなるのではと 思います。十分調べた上で、やはり抵抗があるようなら、そのときは 三井なり積水なりをご検討されればよいのではないでしょうか。 |
|
No.130 |
by タマで契約間近 2005-06-22 23:14:00
奈良の橿原店で契約間近です。
アンカーボルトの設置方法を確認したのですが、田植え式が標準とのことでした。 鉄筋固定方式への変更は、追加費用4万円。型枠固定方式への変更はできないとのことでした。 鉄筋固定方式へ変更してもらおうと思っているのですが、4万円分の価値はあるのかなぁ… |
|
No.131 |
by 調べてみました 2005-06-23 00:18:00
>130
素人なのでよくわかりませんが、田植え式だからと言って問題があるのかな?と思って ホームページ探したのですが・・・・ 二階建てくらいの軽量建物の場合十分な強度だと説明しているころが多いですよね。 わざわざ固定方式にしても無駄な強度と書いてあるページも多いようです。 一度みなさんいろいろ調べてみてはいかがでしょうか? 私は、別に田植え式でいんだなぁと安心しました。 |
|
No.132 |
by 知ったかぶり 2005-06-23 00:25:00
アンカーの固定方法云々で様々な意見があるようですが、 田植え式が駄目って仰っている方は
何がいけないとお思いになって否定されているのでしょうか? 基礎の立ち上がりのセンターに鉄筋があるのでアンカーは基礎芯からずれるのはまったくもって 普通の事ですし、土台据付時にも問題はまったくありません。 田植え式でも固定式でもアンカーボルトの位置出しが正確であれば問題はございません。 ただホールダウンのアンカーはある程度の精度がなければ後々の工事に差支えが出てくる かもしれませんので・・・・ まぁ施工業者の腕ですね、結局のところ。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2005-06-23 08:13:00
>131 132
本当ですね。「タマは○○じゃなく××だよ」と言われただけでとても不安な気持ちになります。 確かに様々なHPを見ると強度に関しては十分のようですね。 基礎だけにしっかりと作りたいと思いがちですが・・・ 貧乏な私はきちんとしているなら国産車よりヒュンダイかな?(笑) お金持ちじゃないけれど、こうして一戸建てが建てられるのだから 私の人生なかなかなものねぇと最近幸せな気分です。 |
|
No.134 |
by 家欲しい 2005-06-23 09:44:00
この度タマホームで契約することとなりました。そこで皆様にお聞きしたいのですが、主寝室と子供部屋など
窓は標準のみ?追加した?間取りのプラン図で見ると少ないような気がして...? |
|
No.135 |
by 匿名さん 2005-06-23 10:09:00
田植え式の場合、
生コンクリートが柔らかいうちに差し込むと、差し込んだアンカーボルトがその自重でもぐりこんでしまうことがある コンクリートが堅すぎると、差し込んだ際の位置調整のときに、コンクリートに隙間が出来る可能性がある。 中心にきれいに垂直に入れるには、施工者の腕が必要。 中心からずれたり、斜めに入った場合、ハンマーなどでたたいてまっすぐにするが、そのときにコンクリートに隙間ができる可能性も。 アンカーボルトを入れ忘れた場合、後で気づいても入れ直すのが大変。 (固定式の場合は、最初から設置しているので入れ忘れがないかどうかのチェックも簡単) 総括:田植え式の場合、施工者の腕がよければ、問題はなさそう。 固定式は、施工者の腕が低くても、問題が起きにくそう。 施工者の腕前をあらかじめ知っているのなら良いが、失敗したからといって簡単にやり直せる部分でもないので、私なら4万出しても固定式でやる。 |
|
No.136 |
by 匿名さん 2005-06-23 16:02:00
固定式への変更が4万円って妥当なんでしょうか?
固定する針金代なんてたかがしれてるし、作業としても、1本1本丁寧に田植えするのと、固定するのとで そこまで労力が変わりそうな気がしないのですが… もしかして、ぼったくり? |
|
No.137 |
by 匿名さん 2005-06-23 18:13:00
たいした労力じゃないなら、自分で針金で固定して回れよ。
|
|
No.138 |
by 匿名さん 2005-06-23 19:38:00
|
|
No.139 |
by ほほ 2005-06-23 20:20:00
田植え式or固定式?そんなんどっちでも良いやん
タマホームで建てるのに、クレーム立ててる事態バカ野郎。 嫌なら、違う所で契約すべき。 4万ソコソコで文句言うこと自体、 持ち家を持つのは・・・・。 考え方変えるべきだよ。 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2005-06-23 20:32:00
あっ、それから道路に面した窓にはミラー仕上げ?外から見えないやつ、にしよう
かなと思ってます。こうしてオプションしていくと当り前だけど高くなるんだよな。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2005-06-23 21:08:00
>>139さん
> 4万ソコソコで文句言うこと自体、 > 持ち家を持つのは・・・・。 それは考え方が違うのでは? たとえそれば4万でも1万でも、適正でない価格ならそれは払うべきではないでしょう。 1000万でも2000万でもそれが適正ならば払うのでは? だからこそ、タマホームでみんな良い家を建てようと意見を出し合っているのですから。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2005-06-23 21:23:00
|
|
No.143 |
by 匿名さん 2005-06-23 22:45:00
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2005-06-23 23:03:00
|
|
No.145 |
by タマホーム建てました 2005-06-23 23:25:00
はや、建ててから3ヶ月になりました、この前3ヶ月の点検のことでタマホーム営業の方が来られました
まだ工務の方とは打ち合わせしてませんが、現在のところの不都合とか問題点の聞き取りをされました。 問題と言う問題はないのですが、部屋のドアがやや、ずれたのか当たってる箇所がありました、工務の方が 来られてから見てもらおうかしましたが、結局自分でできそうなので、ドアの調整して直しました。 今のドアはネジで微調整できるようになってるんですね〜、昔だったら削るかして合わせなければいけなかったのに 便利になってるのには感心しました!まだ3ヶ月なので不都合出る自体まずないでしょうが、いい住み心地です。 しかし、雨が降らないですね〜、梅雨の家の状態もどうなるのかわかりません、ただ天気がいい分太陽光が 活躍してくれます、もしかして5月を上回る発電量になるかも?水不足は心配ですが電気代は助かります! しかし暑い分だけエアコンがフル稼働、売り電が少ないのが難点かな!今月も電気代1万円切れば助かるのになぁ〜。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2005-06-24 00:18:00
>134 家欲しいさん
子供部屋って6帖程度ですよね?だったら標準の2カ所で十分だと思いますよ。 あまり窓を増やしすぎると窓のオプション代はもちろんカーテン代もかかりますよ〜 何より子供部屋の場合、物が置けなくなるとか西日が強すぎる等の問題もあると思います。 私の所は、寝室が10帖なのでそこは窓を追加しました。 あとは、階段とキッチンの横に窓を追加しました。 やはり暗いと感じる所には窓を付けた方がいいと思いますが、保温効果も悪くなりますよ。 また防犯対策も必要になりますよね。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2005-06-24 00:20:00
>145
いつも太陽光の話しているけれど、ここはタマホームの話じゃないの? |
|
No.148 |
by hack 2005-06-24 00:21:00
いつも思いますが、ここは少しでもタマを悪く言うと叩かれますよね。
確かに私も、納得がいかない物にお金は払いませんが。 田植え式は手抜き工事って言ってる所もあるし。 私はタマでは建てませんでしたが、家自体決して悪くもなかったですよ。 ただ、たまたまだったのかも 知れませんが、営業の人が私より家の事詳しくなく、私を同業者って思ってたみたいでした。 私が思った感想は、自由設計と言っても結構パターン化されてて、ちょっとしたことでもお金がいる。 まあ、逆に言えば明朗な価格かも。 収納とかもすぐいくらUPでした。 まあ、他社は最初からその辺も金額に 含まれてるのでしょうが。 あと細かい所では、窓のふちや腰壁等殆んどが合板ですから、本物の木にこだわる人には イマイチっぽいです。 もっとも、無垢の木は反ったり、鳴ったりしてクレームになるでしょうし、そんな事を気に 人には合板の方が良いでしょうし、会社もクレーム対応も楽でしょうから、大手も木の家って言っても、偽者の木ですし。 結局、家でもどこにこだわるかである程度決まってきますし、タマは日本人的発想の家だとおもいます。 日本車も軽もベンツも装備的には殆んど変わらないですからね。 ただ、使ってる部品や材料は全然違いますけどね。 日本人って安くって豪華なものに惹かれますよね。 私を含めて。 ただ、装備は2,3年も経てば新しい便利なカッコいいのが出てきますし、すぐ古臭くなるし、でも拘ってしまいます。 だから、構造や間取りの方が重要だと思います。 もちろんタマが悪いわけではないですよ。 ただ、タマを選ぶ人は豪華装備とかって言う人が多いと思います。 車もエンジンやブレーキがあってこそです。 オプションで車選ぶ人はいるのでしょうか? それぞれ色々な思いで家を建てられるのですから、目に見えない部分も考えてみてはどうでしょう? |
|
No.149 |
by たー丸 2005-06-24 00:32:00
もうすぐ内装を決めます!
何回も吟味して決めたいけど、決める時間って意外に少ないんですね。 お金がないからそんなに選べないけど、満足いくようにしたいと思います! オプションもあまりつけないし、家具もなるべくある物を使い、ソファなどは 安いものを買うつもりです。 タマで建てて、こだわりもなければ総額はメチャ安くなりますよ! 友達に、これだけで建てたんだ〜って自慢します。 >134様 うちは窓は標準です。小さい窓でも結構明かりが入ると思うし 大きい窓をつけたら家具が置きにくいですよ。 東か南に大きい窓があれば大丈夫と思います。 >タマホームで建てました様 本当、雨降らないし暑いですよね!発電は良好でしょう。 >いい住み心地です。 私も早く住みたいです! |
|
No.150 |
by hack 2005-06-24 00:53:00
>タマホームで建てました様
太陽光発電良いでしょうね。 ただ、やはりお金の事ばかりが目に付きます。 本来は環境の為ではないのですか? 確かにお金は大事ですよ!! 私は嫁の親は農業ですし、今の家も田んぼをもらって建てました。 だからやはり、雨は大切ですし、人間だって水なしでは生きていけないですよ。 うちは、エアコン滅多に稼動させませんし、させても28度で微風の設定ですからはっきりいって暑いです。 でも省エネです。 隣の家の電気代半分もないし、水道代も同様です。 どこかの書き込みにもありましたが、やはり環境保護の為ではないのですか? もちろん考えておられてるのでしょうが。 それに、たまに仕事を抜け出して家を見に行ったとか書き込みされてますが、気持ちはよくわかりますが、 やはり社会人としてあまり良いことではないと思いますよ。 それよりタマに興味を持った人達に、ドンドン先輩として良いアドバイスをしてあげて下さい。 後、色々言ってすいません!! |
|
No.151 |
by タマホームで建てました 2005-06-24 08:13:00
そうですね、本来環境も頭に入ってますが、本音はお金の方が一番にあります。
なかなか両立はむずかしくて、ソーラーシステムしたはいいが、その為車を諦めて14年ものに乗ってます しかも排気ガス規制にあわない?燃費も悪く、とても環境どころではありません、環境第一を考えれば車を 買い換えて「プりウス」にすれば尚環境にやさしいのですが、現実は厳しく、どちらかの選択を選ばなくては ならないときもあります。150さん、しかし凄い省エネされてますね、関心しました、28度度とは恐れ入ります うちは、家族が暑がりばかりでどうしても夏場はエアコンがフル稼働です、我慢しろとは言えないし、 それもある関係で、ソーラーも付けた次第です。そうそう話は戻りますが、建築中仕事抜け出してと書きましたが 無論差し支える事はありませんでした、その分人の3倍は働いてますから、職場では全く問題ありません。 上司にはそのつど連絡し時間を貰ってましたから、それにたった30分ですから!休憩なしでしたから! 近所に新築が建ってます、そこもタマホームと同様オール電化みたいです、今からの主流はオール電化 になるのでしょうかね? |
|
No.152 |
by 匿名さん 2005-06-24 08:32:00
>>148
>いつも思いますが、ここは少しでもタマを悪く言うと叩かれますよね。 最近はそんなことないかな、と思ってたんですが・・・。(^_^; 「タマを悪くいう」こと自体で叩かれてるということはないようにも 思えます。 >だから、構造や間取りの方が重要だと思います。 もちろんタマが悪いわけではないですよ。 >ただ、タマを選ぶ人は豪華装備とかって言う人が多いと思います。 >車もエンジンやブレーキがあってこそです。 オプションで車選ぶ人はいるのでしょうか? >それぞれ色々な思いで家を建てられるのですから、目に見えない部分も考えてみてはどうでしょう? そうですね。 まあ、タマホームの場合は構造もしっかりしてますし、エンジン・ブレーキ部分 も大安心、といったところでしょうか。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2005-06-24 09:53:00
>>139さん、150さん
人にああしろ、こうしろは書込み上のマナーでは良いことでは無いと思いますよ。(このレス自体もそうですけど) また環境考えて「太陽光」つけてる人はあまり居ないのではないでしょうか。人それぞれいろんな都合が有りますし 自分の責任で行動されてるのですから。 |
|
No.154 |
by 家欲しい 2005-06-24 10:10:00
138様、146様、139様
ありがとうございます。 そうですね。物を置くスペースのこと考えていませんでした。 子供部屋は特に(お姉ちゃんの方)ポスターやらぬいぐるみやら 激しいぐらい並べてますから... 主寝室の方だけもう少し考えてみます。 この土曜日に契約でプラン変更が後1回できるので その時までに これからもいろいろ教えて下さい |
|
No.155 |
by 匿名さん 2005-06-24 22:08:00
|
|
No.156 |
by hack 2005-06-25 01:40:00
155さん
個人的に環境には少しばかりうるさい人間なんですよ。 タマホームで建てましたさん 最近はオール電化ってトレンドなのでしょうかね? うちもそうしてるのですが。 最初はガスだったのですが、電化に変更したら家の金額UPしましたよ。 それにうちの一帯は、プロパンです。 以前賃貸のときはプロパンでガス代月に1万円近くありました。 それに共稼ぎなので、子供がもう少し大きくなったら、一人で留守番して料理することもって考えたら、 電気が安全かなって思いました。 深夜料金のお陰もあって、今は光熱費は6000円位です。 以前は電気代は平均4500円位でしたが、ガス代がない分結果的に安くなりました。 太陽光も国が義務化すれば面白いでしょうが(なるわけないですが)、環境に影響与えたりするものを少しでも 節約してる人達に、優遇措置などがあれば、省エネやりがいありますね。(たとえば、住民税を安くするとか、 免許証のゴールドカードみたいな物を発行して、提示すれば消費税1%安くとか)、今の環境整備等にかかるお金を 考えれば、仮に少し位国の税収が減っても、案外トントンかも? しかし、タマ多いですね!! 九州は。 うちの地区は過疎なんで全然見ませんが、ちょっと行ったらよく見かけます。 でも、うちの地元は35坪位の2階建てで700万って家もあります。 週末はよく広告も載ってます。 平屋なら500万(もちろん装備は含んでます。) それにALL電化です。 もはや、タマでも高いくらいです。 展示場にも行きましたが普通に住めそうです。 今の家を建てた金額でなら、ここなら3回建てられます。 10年位して飽きた頃、また建て替えるって 事も出来たかもです。 いやあ、家って物も色々だなって思いました。 |
|
No.157 |
by hack 2005-06-25 01:56:00
それに、家建てたあくる日から太陽光発電の会社がちょくちょく来てますね。
胡散臭いのから、誠実そうな所まで。 モニター価格でとか言ってきてますが、もうお金がありませんって 断ってます。 実際本当ですし。 ダス○ンや、防犯関係、外溝屋さん等色々です。 ただ、1番驚いたのはリフォーム屋が来たときでした。 (おい、まだ新築だろ、見て分からんか!!)って 言いましたけど、まだ社会人ほやほやぽかったですが。 最近は悪徳リフォームの話もよく聞くし、やはりあまり手が掛からない家が良さそうですね。 |
|
No.158 |
by 五級建築士 2005-06-25 06:19:00
東側に大きな窓があると大型の台風が来た時に最悪だよ (特に出窓は・・・・・)立地環境にもよめけど・・・ |
|
No.159 |
by m 2005-06-25 07:23:00
タマホーム施主の皆さんへ、
タマホームに決めた流れはどういうふうでしたか? チラシからでしたか? チラシのどこが良かったですか? 教えてください。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2005-06-25 08:30:00
↑貴方の、会社名を書いたら、教えてあげます。
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2005-06-25 09:00:00
|
|
No.162 |
by 匿名さん 2005-06-25 09:04:00
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2005-06-25 10:23:00
うちのタマの営業さんは、営業成績全支店中2位
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2005-06-25 16:40:00
|
|
No.165 |
by I'm 146 2005-06-25 22:03:00
>154 家欲しいさん
大丈夫ですよ。変更は後一回ってことはないですから 契約の時の図面と実際建てる図面が全部変わる人もいるそうですから 契約時の図面はあくまで契約するためだけのものです。 私は、ほぼ契約したときの図面のままですが 私も来月から着工ですが、まだいろいろ変更していますよ。 まあ窓の位置は早めに決めないと家は建ちませんけれどね。 |
|
No.166 |
by 出窓 2005-06-25 22:14:00
大きな窓は、方向で付けるのでなくリビングとか必要なとこにつけるのでは?
ちなみに私は西側に大きな出窓です。だってそこにしか付けるところないんだもの〜 あと、台風の被害は東だけとは限りませんよ。 私の実家は、四方八方壊れましたから(T_T) 営業の方の話だと出窓のガラスは小さいから他の窓よりは強度は高いと言っていましたよ。 話は少しずれますが、他の方の家を見ていると出窓って物置になっているところ多いですよね カーテンもクシャクシャで、私は気を付けようと思っていますが・・わかりませんね?(笑) |
|
No.167 |
by たー丸 2005-06-26 00:49:00
間取りも決まり、内装もほぼ決まりました。
着工は来月だけど、こうなったら早く引越ししたくてウズウズしてます。 使わないものは早めに荷物まとめておこうかな〜 もうすぐ台風の季節です。今年はどうかな? 家が、台風の進路の中心(目)より左側?に建ってると暴風は結構激しいかな? でも必ず吹き返しが反対側から吹いてきますよ。 吹き返しの方が怖いっていいませんか? 万が一、壊れるのはしょうがないとして、皆さん怪我がないように・・・。 雨戸がない窓に出来るだけ近づかないほうがいいですね。 停電は勘弁して欲しいですよね。 台風で停電になったら、閉め切って蒸し暑い中、復旧するまで昼寝するしかない! 太陽光発電にしてたら停電でも少し使えるんですかね〜? >>166様 せっかく明るい出窓に物をいっぱい置いたらもったいないですね。 見た目も悪いし、私も気をつけよう。 |
|
No.168 |
by 五級建築士 2005-06-26 06:41:00
>>158を
理解して無い人が多いみたいだけど・・・ 大きい窓がダメだと言ってるんじゃなくて・・・ 出窓で雨戸付やシャッター付のデザインって 全体の何種類あるか知ってるのか?! デザインを優先したアルミサッシは、機能がかなり落ちる と言いたいんだが・・・ 例えば玄関の親子ドアなど・・・ 網戸が無いタイプがほとんど オープンにするとかなり害虫が入ってくる事もあり! それから・・・・・ |
|
No.169 |
by 匿名さん 2005-06-26 06:47:00
「たま」と「たまきゅー」の違いについて
エリアが「たまきゅー」なので「たまきゅー」が「たま」と違う点をご存知の方は教えて下さい。 「たまきゅー」で建てた方,建てようと思っている方の情報交換HPとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2005-06-26 08:21:00
> 出窓で雨戸付やシャッター付のデザインって
> 全体の何種類あるか知ってるのか?! たしかにタマホームの出窓には雨戸やシャッターはついていませんね。 見た目をとるか、機能性・安全性をとるかということでしょうか。 でも、標準でついてきたら、どこかにつけたくなりますよね(笑) > 例えば玄関の親子ドアなど・・・ > 網戸が無いタイプがほとんど うちの家もそうですね。 夏場などは玄関を開けると風が通のであけたいのですが、虫が入ってくるため開けられません。 簡単に設置する網戸もあるようですが… |
|
No.171 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-26 09:23:00
3面も終わり、後は地質調査で悪い結果が出ないことを祈るばかりです。
クロスとCFシート選んでおいてくださいねって、カタログもらったけど。 「こんなに種類あるのに似てるのばっかり・・・・」っておもったのは、 うちだけですかね? カーテンも見積もりしてもらったんだけどなんか高いし、色々悩むところが多いです。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2005-06-26 09:37:00
>168
タマホームで出窓を選べないのは知っていますか? あと、書いてないことまであなたの考えがわかるわけないでしょう(^^; どういうアドバイスがしたいのでしょう? 玄関のドアはどんなのがいいの? それからって・・・独り言ですか? 会話にならないじゃない? 誰もあなたを批判している発言なんてないように見えますが? 出窓についていろいろな意見が出ていてとても良いことだと思いますよ。 玄関の網戸ですが母が自分で取り付けていましたが ホームセンターに簡易の網戸があるみたいですよ。 よく見ていないのでどんなのかはわかりませんけれど 格好はよくないけれどどうしても玄関を開けたい人にはいいかもしれませんよ。 私は風通しを良くするために開閉式の細長い小さな窓を2枚入れました。 玄関が真ん中にあるので光を入れるためにも役立ちます。 しかし、7万の風穴と考えると・・・ちょっとね(笑) ただ、我が家のような家ではある程度の虫とはお友達になるしかなさそうです。 ただ、ムカデだけは勘弁してほしいですが・・・ ムカデ防止って粉を家の周りにまくくらいしかないのですかね? 蜘蛛にトカゲにへび・・・全部なんとかしてよ〜(T_T) こうなるとマンションしかないのかしらね? 早く慣れるよう努力いたします。 ちなみに、世の奥様方は慣れてきたのかな?それとも毎回大騒ぎしているのかな? |
|
No.173 |
by 匿名さん 2005-06-26 09:53:00
>171
クロス選びは難しいですよね?黄色っぽくすると「たばこのヤニ」みたいとか グリーンぽっくするとカビみたいとか、変なこと考えたりすると白ばかりになるし 友人が専門なので聞いたとき、目の大きさで決めるといいらしいですよ。 どこでもクロスはっていますからね。細かな柄か大きな柄かで決めるといいみたい 実際に白だとよく見ないと誰も柄は気にならないものらしいです。 私は、現在和室のクロスを昔ながらのグリーンぽい和室にするか 今時の洋室っぽい和室にするか悩んでいます。 カーテンですが、ホームセンターで見積もりしてもらいましたが 全然値段が違いますよ。 メーカーのカーテンも全然安いですし、何より工賃がとても安かったです。 カーテンの金額は一概に言えないのでちょっとおいといて 出張費4000円 + レール工賃 約1000円/m〜2000円/mでした。 新築なら全部寸法も測ってきちんとオーダーメイドでしてくれるしね 私が調べた結果は 旦那様にお願いする < ホームセンターでお願いする < 業者に頼む < タマ推薦の業者に頼む です。 もう一つ!全部屋和室にすると障子がつくのでカーテンは不要になります(笑) ただし、和室のオプション代(何坪か以上は別料金が加算)の方が高いですけれどね〜 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2005-06-26 09:55:00
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2005-06-26 14:54:00
|
|
No.176 |
by 五級建築士 2005-06-26 16:07:00
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2005-06-26 18:20:00
|
|
No.178 |
by ↑ 2005-06-26 18:24:00
通りすがりで呼んだ者ですがばからしい
おたくそんなこと書いてないじゃない? 何知ったかぶりしてるの? 台風なら九州に住んでいれば毎年のことでしょう? 自分だけが知っているみたいな書き方して 人を馬鹿にするより自分の語学力を恥じなさいよ。 五級建築士の名前は納得ね! |
|
No.179 |
by タマで契約してきたよ 2005-06-26 21:31:00
|
|
No.180 |
by タマホームで建てました 2005-06-26 23:24:00
クロスも種類が沢山あって悩みますよね、しかし、私は全部決めるのに10分ぐらいで決めました。
なんとも単純で即決でしたが、今になっても結果オーライでした。クロスも薄手と厚手があるらしく 厚いほうがいいそうですよ!しかしぎりぎりまで迷うのも楽しみの一つかもしれません。 今日は久しぶりにわずかな雨が降りました、明日も70%らしくまとまった雨が欲しいようですけど、農家の人は 大変でしょうね!暑さばかりでエアコンがフル稼働です、しかし意外と断熱効果があり涼しく快適です リビング以外の部屋なら、2,8キロ以下のエアコンでも良さそうです、エアコン代ケチって中古の4㌔エアコンを 取り付けましたが、冷えるのですが、電気代がかなり加算しそうです、小さい新品エアコンにしとけば良かったと 後悔です。近所のカナダ住宅は吹き抜けでなんと4キロエアコン1台で大丈夫だそうです。断熱財、ペアガラス 防犯ガラス、で断熱効果があるそうです、タマホームの負けみたいです?工法、素材が全く違うようですが エアコン1台とは凄いと思いました私の家は5台も付けなくてはとても冷えません!「各部屋」ですが、 外溝も含めて150万円私の家より高いそうですが、結構輸入住宅もいいですね!私の家{ソーラーシステム} も含めての差額です。雨戸はなしだそうです、台風でも割れないそうですがなんだかやはり怖い気がします。 タマホームとは又違った家造りで、結構参考になりました、他の住宅もいっぱい見学されますと いい勉強になります。追伸、その輸入住宅は結構収納がありました、タマホームは収納が少ない、 付けるとオプションで割高、やっぱり収納が多い住宅はいいです。今になって気づいたことでした。 |
|
No.181 |
by タマキューで建築 2005-06-27 09:52:00
タマホーム(南九州なのでタマキューホーム)で建てました。
昨年11月契約で5月下旬に引き渡しが終わりました。タマとタマキューの仕様のちがいですが 特にここが違うというのは無いような気がします、その地域で選択できる陶器瓦の色とか多少の 選択の範囲が違うよに思います、標準仕様とか全く同じと考えてよいです。 構造材については、タマキューに限らずその地域で一番流通(安価)している構造材を使うようですね 杉の産地であれば杉を、檜の産地であれば檜、その他杉、檜より集成材が安ければ集成材をといった感じで! ただし、杉が標準でも檜、集成材に変更は可能とのことです、変更の差額は必要になってきますが。 タマキューの感想として、トラブルもなく、ほぼイメージ通りの家が完成して満足しています。 ハード面、ソフト面は間違いない無いとおもいます、あとは、それを形にする職人さんの腕ですね。 |
|
No.182 |
by タマキュー四国 2005-06-27 12:09:00
タマキュー(四国)で5月に契約しました。タマホームとの違いは、剛床構造ではなく在来工法です。また、エコキュートは標準装備ではありませんでした。その違いをただすとタマホームとタマキューは違うとのこと。少しひっかかりましたが、契約しました。
|
|
No.183 |
by タマキュー建築 2005-06-27 13:05:00
南九州タマキューでは、エコキュートは4月くらいから標準になりました。
私が契約した昨年は標準ではなく、エコキュートに変更すると20万位必要でした。 |
|
No.184 |
by タマキュー建築 2005-06-27 13:11:00
あと、アイランド型キッチンも標準で選べるようになってるみたいです。
|
|
No.185 |
by 小太郎 2005-06-27 14:29:00
>180 タマホームで建てましたさん
タマホームは標準だと収納が少ないのですか?ウォークインクローゼットなど広めに作ってる家を見ましたがあれはオプションなのですね。営業の人に聞いたのですが、納戸などの部屋を増やす分には追加料金は発生せず、それに扉がつくかどうかでオプションになるかどうか決まるとのことでした。扉代が高いらしいです。ということはうまくすれば収納は増やせるかもしれません。(南九州タマキューホーム)ホンと収納は大いに越したことはないですよね。先日収納の多い家(タマホーム)の完成見学会を見そびれてしまいました。 吹き抜けいいですよね〜、しかしエアコンの効きを考えると悩むところです。 >タマキュー建築さん エコキュート標準ですか。いいですね〜うちのあたりは今月いっぱいの契約でエコキュートがつくそうです。それを逃すとあとは電気温水器が標準のようです。 |
|
No.186 |
by タマホームで建てました 2005-06-27 17:19:00
185さん、収納が少ないと言うことではありません、他の住宅と比較した場合です、棚とか、小物収納とか
他の住宅の方が多かったのです、タマホームの収納は標準だと思いますが、私の場合ウオークインクローゼット をパソコン部屋にしましたから、その分収納が減りました。オプションで追加すればできますが、高い! ココにちょっと棚付けての融通が聞きません、何でもオプションになります、工務店さんとはココが違います 後付ができませんでした。一応棚とかオプションで付けましたがやはり値段が割高!普通の工務店大工さん だったら、余った材料で何とか棚ぐらいは付けて貰えそうですが、タマホームは×でした。 それから、今現在は確かタマホームもエコキュートは標準じゃないですか?。吹き抜けのお宅の人はよく言ってます エアコンの効きが悪く全部抜けていってしまって結局電気代が上がったそうです、現にお隣さんもつい最近 エアコンの増設工事されてました。先日の見学のカナダ住宅の吹き抜けの家が4キロのエアコンで十分 と言ってましたが、なんだか疑わしくなってきました。その時は「見学時」電気が来てなかったので エアコンなしの展示会でしたから、なんとも言えません。見かけは吹き抜けもいいのですが、実際 住んでいる方に聞いたら、後で後悔されてました。{隣2軒の近所のお宅}に聞いた話です。 子供さん増えてその分の部屋の方が良かったとのことでした、吹き抜けじゃなかったらその分部屋が出来ますね! でも見かけはいいですね!開放感はありますが、居住性はどうでしょう?空間がもったいないような気がするのは 私だけでしょうか。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2005-06-27 19:32:00
収容は一部屋に一カ所はつきますから、大きめにとれば収容に困ることはないですよ。
大きくとるなら、一部屋増やした方が安い場合もあります。 一部屋増やした分の収納分を余所に移動させることもできます。 タマの場合は、ルールに則って算出されますので逆手にとると抜け道多いですよ。 ちなみに、収容スペース1m幅 6万円と2m 8万円です。 一部屋1つは収納庫あるから増やす数なんて2〜3カ所程度じゃないですか? |
|
No.188 |
by 匿名さん 2005-06-27 20:16:00
タマホームの基本変更時の価格アップのルールって行けば教えてくれるものなのですか?
逆手にとるにもルールを勉強していないと・・・ |
|
No.189 |
by 187 2005-06-27 22:35:00
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2005-06-27 22:42:00
九州に住んでますが、営業所によって少し違うようです。
私の担当の営業所は、「エコキュートかエアコン2台か照明が今ならサービスで付けれる」 でした。でも、他の地区のタマのチラシを見ると、エコキュートが標準になってました。 結局エコキュートにしたのですが、ついてる容量が370mlだから460mlに変更した方が いいと言われて、その差額がプラス5万円でした。 あと、洋室の収納を一つ付け足すと6万5千円。そして階段の下に収納をつけると 一律5万円でした。確かにオプションは高い! でも他のHMもそうだと思います。(そうゆうことにしときます) 階段の下の収納は建ち上がった後に、知り合いの大工さんにしてもらおうかと 思いましたが、タマでしといた方が綺麗に仕上がると思いました。 収納は多いほうが部屋がスッキリしていいですよね! |
|
No.191 |
by 匿名さん 2005-06-27 23:59:00
>190
私が聞いた話ではエコキュートを370から460にあげると20万円アップと言っていました。 現にメーカーの価格もかなり違うみたいですよ。 それと、フルオートの場合昼間もお得なので370で十分だと聞いています。 メーカーにも確認しましたが2世帯とかでない限り370で十分と言われました。 セミオートの場合は、やはりお湯が足りなくなるので大きい方がいいそうです。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2005-06-28 00:55:00
タマキューの場合 「エコキュート」と言ってますが「ほっとパワーエコ」は「エコキュート」ではありません。
メーカーに確認したら気付きました。かといって性能の違いは殆どないそうですが,補助金対象ではなくなるようです。 エコキュート,エコキュートって営業も言ってますが,意外といい加減なもんなんだなぁと思った次第です。 支店で異なるかも知れませんが・・・。 |
|
No.193 |
by タマキュー建築 2005-06-28 10:24:00
最初8畳の寝室に4畳のウォークインクローゼットで12畳と考えていたんですが4畳以上は部屋扱い
にできるということを聞いて普通のクローゼット(1畳)で8畳と4畳に区切りました。 結果、8畳の寝室(クローゼット含)、4畳の書斎で2部屋とカウントされます。 一部屋にはクローゼットと2個の窓が標準なので書斎のクローゼットを階段下収納に変更しました。 普通のウォークインクローゼットにした場合と比較すると腰窓(シャッター付)とクローゼット1個、 24時間の換気の吹き出し口、コンセント等が追加ですが標準扱いですので追加料金は発生しませんでした。 もう一つ、子供部屋を将来2部屋にするが今は1部屋とする場合も、最初から2部屋にしたほうが得かもし れません。 余談ですが、和室の床には断熱材入らないんですね、畳が断熱材を兼ねるみたいで、他のHMさんも 同じなんでしょうか? |
|
No.194 |
by 匿名さん 2005-06-28 11:20:00
うちのエコキュートは 「日立 BHP-F37BU 」でしたよ。
とくに問題ないと思いますが? 畳についてですが、タマホームの畳は分厚い素材を使っていてとてもいいと思いましたよ。 他のHMでは薄い畳でした。中の素材の厚さの違いみたいです。 ちなみに、どっちがいいのかはわかりませんけれどね。 その下に断熱材はいらないと思いますけれど、というより床下がかなり必要になりますよね? |
|
No.195 |
by 匿名さん 2005-06-28 12:08:00
標準の電気温水器は460Lでパワーエコだと370Lになってますが
パワーエコにしたら370Lで足りるって事でしょうか?(家族4人) 東芝のHPみたら370と460で15万くらい違いました。 電動シャッターはいくらかかるのでしょうか? あと、3者打ち合わせの後の変更はいつまで効くのでしょうか? 聞く事がいっぱいですみませんが、教えてください。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2005-06-28 20:43:00
電動シャッターは1台45000円(税抜き)>195
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2005-06-28 20:59:00
>195
プロの知人の話では、お風呂好きな4人家族でも十分だそうですよ。 あと、電動シャッターですが、数年持てばいい方だそうです。 手でさっさとしめればその分安くなりそんなに便利ではないそうな〜 私はやっぱり手動のままいきます。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2005-06-28 21:03:00
価格アップをまとめた表のようなものはないのですか?
コンセント1個増設 ○○円 電動シャッター1箇所 ○○円 みたいな感じで |
|
No.199 |
by 匿名さん 2005-06-28 21:25:00
>198
ありますよ。 タマの営業マンが提出する資料には明確に金額が出ています。 聞けば必ず教えてくれます。 コンセントは3000円です。 屋外で4500円だったかな?書類見るのが面倒なので記憶です。 私もタマホームですが、 オプション・オプションと言うけれど、ほとんど標準でいけますよ。 オプション追加って、100万も出せばいんじゃない? そりゃ〜こだわりばかり持てば料金あがりますよ。 だって、タマホームで建てる人は標準で建てる人がほとんどなんだもん〜 大量仕入れでコストを抑えているメーカーにこだわりもてばお金がかかるのは当然ですよ。 |
|
No.200 |
by 195 2005-06-28 22:07:00
>196様 197様
ありがとうございます。 460Lにすると、使わなくても、それだけお湯を沸かすって事で 370Lに比べるとコストは余計にかかりますよね? 変更契約をまだしてないので、変更はききますよね・・・? |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報