注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「千葉県にある家・スタイルはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 千葉県にある家・スタイルはどうでしょう?
 

広告を掲載

近所に住む人 [更新日時] 2014-11-11 15:50:54
 削除依頼 投稿する

ミサワと提携(?)しているらしい家・スタイルという会社はどうでしょうか?
雑誌をみる限りではモダンな印象でいいのですが・・・。
情報ありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-23 00:58:00

株式会社家・スタイル

     
 
所在地:千葉県船橋市夏見町2-500-1

千葉県にある家・スタイルはどうでしょう?

241: 入居済み住民さん 
[2011-04-16 21:32:39]
HPみると先月が設立20周年だったみたい。この位の規模の会社で長いのかどうかよくわからないところだけど、近隣のHABITA提携の会社をいくつかみると似たような年数が多いんだね。これからが分かれ目になるかもしれないなら頑張ってもらいたいな。
243: 入居済み住民さん 
[2011-04-16 22:08:07]
来たな(笑)自作自演大好き君。何故かもうそれにしか思えなくなってるんだね。
244: 匿名 
[2011-04-16 23:46:23]
↑みたいな人に内情を教えてあげたい。
でも難しいんだ。ごめんね。
245: 入居済み住民さん 
[2011-04-17 00:10:53]
いや、少なくとも241は俺が書いたんだよね(笑)客なんだけどな。困ったな。
246: 匿名 
[2011-04-17 00:13:42]
それは文脈から分かりますよ。
あなたの家は不具合がないんですか。
良かったですね。
247: 匿名さん 
[2011-04-17 06:23:31]
>242>241に対してのレスではなく>236に対してのレスです。
「自作自演」に過剰反応してるのは貴方のほうですよ(笑)

会社存続の為、家スタイル関係者も何人か新築を買わされていましたね。
その人達が書いている場合は自作自演でもあり客でもありますね(笑)
248: e戸建てファンさん 
[2011-04-17 12:35:32]
>>247
ところで、あなたはここに来ては後者のようなことをなんでわざわざ書くの?それ書いてどうなるの?
249: 匿名さん 
[2011-04-17 16:23:49]
>248
情報を共有するために此処が有ると思っているからです。

貴方にもその質問をしたいですね。
>248の書き込みを書いてどうなるの?誰かの役に立つの?

250: 匿名さん 
[2011-04-17 18:08:02]
247さんも248さんも他人が見ればどっちもどっちです。そろそろ止めましょうよ。
251: 匿名 
[2011-04-17 19:20:38]
確かに自作自演でもどっちでもいいと思います・・・
もっとこれから購入する人や、入居者に役に立つ情報を言い合ってもらいたいと思います。
252: 匿名さん 
[2011-04-17 21:06:18]
そうそう、悪口ばっかり書いてる人はスルーして!

SORANIWAいいですよ。
屋上に庭・・・
下の部屋は涼しいし家庭菜園も日当たり最高!
補助金もでるし。
254: 匿名さん 
[2011-04-18 06:54:49]
252さんはsoraniwaに住んでいるのですか?
さも、住んでいるような書きぶりですが
まだ、あまり建っていませんよね。
仮に、本当に住んでいるのなら
書きこんだ252さんが誰かバレてしまいそうで怖くありませんか?
255: 匿名さん 
[2011-04-18 12:05:46]
いいえ、悪いことを書いているわけではないので怖くありませんよ!
256: 入居予定さん 
[2011-04-18 13:21:18]
間もなく引き渡し予定のものです。
現在の住まいと建築中の家が近くにあることもあり、大工さんと色々お話をする機会がありました。

会話を重ねる中で、職人として、ホントに家を建てる(物を作る)ことが好きなんだなぁと感じましたし、
設計者さんとの人間関係が良好だということもわかりました。

257: 匿名 
[2011-04-18 20:48:42]
空庭見てみたい!
どこにあるんですか?

二階に家庭菜園できるスペースがあるってことですよね?
その下は居住スペースなんですか?
仮にそうだとしたら居住スペースに水もれないんですか?

普通のハビタ張り出しバージョンって雨漏りあるって聞いたんです!

空窓スペースの床とかどうなってるんですか?

いろいろ聞いてごめんなさい・・・
258: 匿名 
[2011-04-18 20:50:10]
ごめんなさい!
空窓じゃなくて空庭ですね・・・
259: 匿名 
[2011-04-18 20:54:58]
大工・・・

本当に自分の仕事に誇りを持ってるのは一握りですよ・・・
うちは記しの後が残り、サイズ違いの棚、お高い金額とは釣り合わない訳の分からない収納棚・・・

当たりハズレがあるようです。
260: 匿名さん 
[2011-04-18 21:15:20]
空庭ってベランダに直接土入れるの?
排水詰ったりしない?
防水の寿命って10年から20年でしょ?
土まいちゃってメンテできるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる