千葉県にある家・スタイルはどうでしょう?
101:
匿名さん
[2010-07-04 23:35:59]
|
102:
特命
[2010-07-05 14:02:04]
みんな相当暇なんだね!ww
なんか書くとすぐ叩きに入る!ww この書き込みも叩かれるかな?ww 犯罪は犯罪でしょとか、あたりまえじゃん。ww その犯罪の真相の話を95はしてるんでしょ?ww まーいっかどうでもいいや。 次の掲示板でも行くか。 私も暇人・・・。 |
103:
匿名
[2010-07-06 14:05:28]
ちょっと荒れ気味のとこ失礼します。この会社のモデルハウスじゃなくて入居者の家の見学はさせてもらえますか?HABITAを検討し始めた者で、ここは実績ありそうでいいかなと思ってます。同時検討中の大手メーカーは結構色々連れて行ってくれますがここのホームページにはそれっぽいこと書いてないので質問しました。
|
105:
サラリーマンさん
[2010-07-11 14:26:04]
それはちょっとどうだろう?ある人が試験に受からないのかどうかはあなたにわかることじゃありませんからね。
|
106:
購入検討中さん
[2010-07-11 16:32:15]
入居者の家の見学はないんじゃないかな~
モデルハウスではなく完成見学会は随時やってて見に行ったことありますよ。 それぞれの家のこだわってるところ教えてもらってなかなかよかったですよ。 |
108:
見学経験あり
[2010-07-12 18:20:44]
>>103
いつでも見学できるわけではないみたいです。 私はかなり前ですが、タイミングよく、入居者の方の見学ができる会にはまってみることができました。 そのときは、旦那がいなくて、また観れますかときいたら、連絡いただければ、入居者の方に問い合わせて、 日程調整してくれると言われ、見に行きましたよ。 なので、連絡入れてお願いすれば、丁寧に対応してくれますよ。 結局、私と旦那と子供の話あいで、他社で契約しましたが・・・。 建物は凄く良かった印象です。 |
110:
匿名
[2010-07-12 22:09:58]
|
112:
匿名さん
[2010-07-14 17:29:02]
↑ 焦らない、慌てない。
ものが良ければ、契約するでしょうから。 |
115:
匿名さん
[2010-07-19 22:17:15]
家・スタイルの家をハウジング王国も販売していたと思っていました。うちはそうですが、1年と少し経っていますが特に不具合はありません。とても気に入ってます。それと家・スタイルが直接売っている家もあると思います。そのブログ見ましたが、内容の信憑性に疑問を感じます。
|
117:
匿名
[2010-07-20 08:28:03]
プログ?初めて聞きました
|
|
118:
匿名
[2010-07-20 13:34:09]
ハウジング王国は家・スタイル以外の建物も売ってたのかな?ちなみにここのハウジング王国スレでも同じネタが上がってますよ。まだ見てないようでしたらご参考に。
|
120:
匿名
[2010-07-20 14:01:58]
誰かあのブログ主に確認してみません?で、ここで気になってる皆さんに報告して頂けたら幸いです。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
誰もあなたの書いていることを今さら聞いていない。突然何書いてんだよ。。