いま宝塚で一戸建ての購入を検討しているのですが(できれば注文建築)、三和建設の評判についてごなたかご存知ないでしょうか?地元では大手の工務店のようですが??
[スレ作成日時]2005-05-18 11:59:00
\専門家に相談できる/
宝塚の三和建設ってどうですか?
203:
匿名さん
[2007-07-09 21:15:00]
|
204:
匿名さん
[2007-07-11 23:53:00]
三和さん、また新しい住宅展示場持たはるんやて。
儲かってマンねんなあ。 昔は、うちは展示場を出してない分、大手より安い、いうてはったのに。 あれは、ウソでしたんか? |
205:
匿名
[2007-07-12 11:37:00]
負けるな、三和!!
無理はするな 安くて良いもの造ればそれでいい、 建設業の構造不況に負けるな。 私も家を建てたい!! 頑張る三和に期待します。 ファイトファイト |
206:
周辺住民さん
[2007-07-17 23:50:00]
三和建設さんは、モデルルーム持つようになって、人気が出たねえ。
でも、少し高くなったんとちゃう。 前の人なんて、大手とほとんど変わらん値段やて、言うてたやん。 でもね。モデルルーム作ったかて作らんかて、変わらん三和さんの 特長があるで。 それは、デザインやな。 三和さんのデザイン、ウーーーーーーーン! |
207:
匿名さん
[2007-07-25 16:02:00]
施行屋さん次第ですね。
RC-Zは値段も安いのでそれなりのRCです。 欲を言えば、大手に頼んだ方がいいかも! |
208:
sage
[2007-07-25 18:29:00]
RCZはもうすぐ本断熱(外断熱)がメインになります。
http://blog.goo.ne.jp/haku9876/e/64216c0e87618263ce1d5fed31da339d 三和さんも加盟するでしょう。 今あわててRCZの内断熱で建てると後悔しますよ。 |
209:
匿名さん
[2007-08-21 17:16:00]
でも内断熱の方が安いからな。
|
210:
匿名さん
[2007-08-31 17:20:00]
実際RC-Zの家って遮音性はばっちりですか?
窓をペアガラスにすれば音漏れしないですよね |
211:
匿名さん
[2007-09-06 00:17:00]
川面まだ売れ残ってるみたいですね。当初からやっぱり安くなってるんでしょうかねえ。
|
212:
匿名さん
[2007-09-06 10:36:00]
210さん
ペアガラスは防音効果は期待できません。 スレチガイですが・・・ |
|
213:
匿名
[2007-09-06 21:45:00]
以前、三和のモデルハウスで音の体感をした者です。
三和のモデルハウスは道路端に建っているので サッシを開けたり閉めたりして聞かせてました。 実際、音の聞こえ方の違いはよくわかりました。 この時言っていたことは、重たくて分厚いものほど 遮音性が良いのだとか。 だから、壁がコンクリートで床も天井もコンクリートの家だと 音が聞こえ難くなるそうです。 木造のように壁の中に空洞や隙間が無いからとも言っていた。 それと、1枚のガラスと2枚合わせても同じ厚さくらいの ペアガラスだと遮音性はあまり変わらないので、 もう一枚サッシを足して、2重サッシにした方が良いらしいです。 |
214:
匿名さん
[2007-09-09 20:36:00]
三和建設の物件をこれから見ようと思っているのですが、三和建設の現在の評判を教えてください。
|
215:
匿名さん
[2007-09-09 23:26:00]
以前、ここでも書き込みがあったが
三和建設は、モデルルーム持つようになって人気が出た。 だが、少し高くなった。 最近の三和建設は、大手とほとんど変わらない値段とも言われているね。 |
216:
匿名さん
[2007-09-13 21:18:00]
でも宝塚の物件で比較するとハウスメーカーに比べて割安だと思うけどねえ。
|
217:
匿名
[2007-09-24 20:38:00]
不動産屋は、契約するまではすごい親切だけど、契約した後は対応が悪くなるって言うけどどうなんでしょう?
|
218:
購入経験者さん
[2007-09-26 10:39:00]
実家は宝塚市内の三和建設で建てました。もう10年も前の事ですが・・。
うちの場合はハッキリ言って最悪でした。 完成後、キッチンの蛇口を回すと水が出ない。苦情を出すと「配管の繋ぎ忘れてました」との事でした。 2階の風呂場にユニットバスを設置前、ベニアの床に誤って乗り、作業員が落下。1階の天井に穴があきました。 ドアのカギの取り付けミスで、無理矢理ドアにアナを開け、適当にふさいで設置。苦情を言うと「ごめんなさい。でもこのままで使って下さい」との事。 カーテンレールの目隠しを付けてとお願いすると、言ってた場所と全然違う場所に設置。 なんか単純ミス多かったし、かと言って満足なフォローもしない。誠意が無い。 もし自分が建てるなら、絶対違う業者にお願いしますね。 |
219:
購入経験者さん
[2007-09-26 20:55:00]
私の場合は、最近購入しましたが結構ちゃんとしてくれましたよ。たまたまなのかもしれませんが・・・。他の方も嫌な思いしたんでしょうか?
|
220:
匿名さん
[2007-09-29 20:43:00]
>>216
木造なら三和建設でも割安だろうね。 |
221:
匿名さん
[2007-09-29 23:51:00]
三和建設の物件を購入された方で、契約から入居までに何かトラブルのあった方はおられますか?過去に別の業者で痛い目に会いましたので気になって仕方ありません。
|
222:
匿名さん
[2007-09-30 00:08:00]
営業と設計は、担当者によって大当たりもあるが、ハズレもいる。
施工担当は全般的に頼りになんねー アフターはもっと頼りになんねー 頑張ってくれよー三和さん |
223:
通りすがり
[2007-10-03 14:43:00]
この会社は地元ではあんまりいい評判無いですね、不動産部もありますが、周りの業者からあまりよく思われてません、この掲示板を見ても自作自演の書き込みも多く見られますし、でも商売は上手ですね分譲住宅の売れ行きが悪くなれば、注文建築にいき、分譲住宅が売れ出すと分譲に、しかし会社の内部の人間も知らない人は多いと思いますが、バブル時代の土地の買収で高買いしていて売るに売れない物件も多いらしいですよ、どちらにしても表の顔と裏の顔が違いすぎる会社であることは間違いないですね。
|
224:
ビギナーさん
[2007-10-05 20:15:00]
注文住宅を建てましたが、会社の体質が分譲住宅を建てる体制に凝り固まっている印象でした。
設備や部材類の仕入れ、客に対する接っし方、営業担当の技術的レベルなどなど。 |
225:
匿名さん
[2007-10-07 01:19:00]
どうも評判を聞いているとあまり良い印象がないみたいですね。実際にここ最近で三和建設で建てた人で、トラブルになった人いますでしょうか?
それによっては、今後の付き合い方を考えようと・・・。 |
226:
近所をよく知る人
[2007-10-15 13:58:00]
三和建設では今度始まるRCZ外断熱は扱うのでしょうか?
それと2X8や2X10の内断熱高高はオプションで建てられるのでしょうか? それとも2X4だけ? 宝塚・西宮の山手や宝塚より奥(名塩、三田、北区)は凄まじく寒いから 高高は有り難いんだが。 |
227:
川面
[2007-10-17 03:14:00]
人口減少でこれからは緑地を回復させていく時代。
三和建設の**げた清荒神(川面)の乱開発計画は暴挙としかいいようがない。 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-iken18-095... 意見書の内容は全くもって正論。 地元の評価を大切にするなら、地主と三和建設の一時的な暴利『だけ』を 目的とした地元住民の感情を無視した愚かな計画は白紙撤回するべきでしょう。 |
228:
勝手に**に変換されるので修正
[2007-10-17 03:20:00]
人口減少でこれからは緑地を回復させていく時代。
三和建設のB・A・K・Aげた清荒神(川面)の乱開発計画は暴挙としかいいようがない。 http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-iken18-095... 意見書の内容は全くもって正論。 地元の評価を大切にするなら、地主と三和建設の一時的な暴利『だけ』を 目的とした地元住民の感情を無視した愚かな計画は白紙撤回するべきでしょう。 市街地にありながら荒神川流域に残されたありのままの本物の自然は、かけがえのない市民の貴重な財産。植木畑や田んぼを宅地にするのとはわけが違いますぞ。 |
229:
匿名さん
[2007-10-17 13:34:00]
私も同感ですね。
市街化区域内に残っている1ヘクタール以上の まとまった自然こそ、今の時代に保全すべき 絶対に開発してはいけない地域の資産です。 一瞬の業績や利益よりも、長い目で見て 大事にすべき事があるように思います。 やってしまうと取り返しがかない事ですよ。 |
230:
購入検討中さん
[2007-10-18 00:29:00]
文句言うだけなら誰でも言えるよね
三和の利益は知らんけど 地主の利益は考えたったら? 文句言うてる奴らで買い上げたったらええやん ほんなら開発もできへんやん 金にならへんってか固定資産税もかかるのに 手放したい人の気持ち考えたったら?? 特に意見書出した人ら口ださんと金だせば |
231:
大手企業サラリーマンさん
[2007-10-18 01:12:00]
苦労せずに手に入れた先祖代代受け継がれてきた土地を、金に目が眩んで安易に
建売業者やデベロッパーに売り飛ばそうとする愚かで**地主と、まとまっ た利益を一度に手にするチャンスを逃がすまいと必死になる愚かな業者。 少しでも長期的な視野とまともな脳味噌があって地域密着企業として長く生き残 りたいなら、僅か数世帯以下の地主の利益だけを優先して、多くの人間から冷や やかな目で見られ地元住民の顰蹙を買うような乱開発には、手を出さないはずな んだけどね。その方が長い目で見ると効果的ですから。 |
232:
デベにお勤めさん
[2007-10-23 20:56:00]
三和さんも
近所の人も 必死ですね 文句言ってる人は 和解のお金目当てかなって 感じますね |
233:
匿名さん
[2007-10-23 21:40:00]
儲かる地主以外の住民からすれば、このご時世にこれ以上緑地を削らないでほしい、自然環境を保全してほしいというのはごく普通の感情でしょうね。
|
234:
購入検討中さん
[2007-10-27 20:25:00]
早く、販売してくれませんかね〜
待ちどうおしいです |
235:
匿名さん
[2007-10-27 20:35:00]
>230文句言うてる奴らで買い上げたったらええやん
ほんなら開発もできへんやん 同感です。トトロの森の例もありますよね。此処への書き込み程度では本気で残してほしい度合いが低いのでしょう。本気なら行動をおこすべきです。 |
236:
匿名はん
[2007-10-27 21:10:00]
この手の掲示板で業者そのものを題材にしたスレッドは、どこの業者のスレッドでも社員が一番書き込んでいますから注意深く読む必要があります。
|
237:
匿名さん
[2007-10-28 19:09:00]
注文住宅が三和建設のウリと聞きましたが、ここもやはり他のHMと同じで、少しでも変更したら追加費用を要求してくるのでしょうか?是非、購入された方教えていただけませんでしょうか?
|
238:
匿名はん
[2007-11-03 04:58:00]
http://www.re-port.net/news?ReportNumber=13654&PHPSESSID=f989d5687...
RCZのスーパー外断、謳っている公称の性能はいいようだね。 で、三和が扱い始めるのいつから? |
239:
匿名はん
[2007-11-08 17:41:00]
伊丹の展示場行った人いてる?
|
240:
匿名はん
[2007-11-30 14:47:00]
開発申請中の清荒神界隈の地域の方々には評判が悪いですね。以前 本社があったときから地場の業者なので安心かと思い、建てられた方が何軒かいらっしゃいますがアフターサービスの対応が悪く期待はずれで地元だからといって期待しないようにとお聞きしました。購入検討者としては、改善されていることを期待しますが最近三和さんで建てられた方は、アフターサービスなど如何ですか?
|
242:
入居済み住民さん
[2007-12-22 00:43:00]
ロングホームも倒産したみたいですね
明日くらいに営業さん来るのかな? どんな内容の話なのかで三和さんの会社としての懐が深いか浅いか はっきりするでしょうね。 話の内容は詳細に報告しますね |
243:
匿名はん
[2007-12-22 02:15:00]
RCZのモデルハウスは、これからどういう商品説明にするんでしょうね。
|
244:
匿名はん
[2007-12-29 15:52:00]
RC-Zについて三和の営業さんから連絡ありましたか?
|
245:
入居済み住民さん
[2007-12-29 23:11:00]
>>244
遅くなりました、連絡はありましたが 特に新たな情報は無く書こうか書くまいか 考えておりました ○早川工務店倒産 ロングホーム連鎖倒産 ○ロンゲスト今後のことは不明 AIUに問い合わせ中とのこと ○メンテナンスは通常通り三和にて可能 ○三和の連鎖倒産の可能性無し(金銭関係無し) まあ、目新しい内容は皆無でした 但し、社長さんの名前での文章と営業さんの口頭にての説明で 文章は、言葉遣いが多少変であったのと見にくい改行の文章でした 文章能力は中2レベルですかね |
246:
匿名はん
[2007-12-30 19:11:00]
>>245
慌てて文章を作ったのかな。 |
247:
ご近所さん
[2008-01-01 01:53:00]
何があったんだろう。
|
248:
匿名さん
[2008-01-02 00:04:00]
早川工務店が業務停止
住宅建築、販売の早川工務店(札幌、早川義行社長)は三十日、 業務を停止し、弁護士に処理を一任した。 二○○七年二月期の負債は約三十五億円。 一九四一年(昭和十六年)創業。 九五年に鉄筋コンクリートの外断熱工法「RC−Z工法」を開発した のをきっかけに、低価格帯の三階建て住宅を販売して急成長し、 ピークの二○○七年二月期は四十七億九千二百万円を売り上げた。 しかし販売用不動産を積極的に購入したことで借入金が急増。 さらに、六月の改正建築基準法の施行に伴い、三階建て住宅の 建築確認手続きが厳格化したことで、資金繰りを圧迫していたと みられる。 金融筋によると、同社は子会社ロングホーム(江別)との取引で 売上高を水増ししており、実質的に債務超過に陥っているとされる。 北海道新聞より。 |
249:
匿名さん
[2008-01-02 13:02:00]
三和のブログには>>245について何も書いてない。
やはり慌ててますね。 |
250:
匿名さん
[2008-01-09 17:16:00]
RC-Zを販売していたウッディアイが倒産しました。
「大阪」 ウッディアイ(株)(資本金9500万円、大阪市鶴見区鶴見3−12−23、代表清算人新谷充則弁護士、従業員50人)は、2007年12月31日の株主総会で解散を決議し1月4日大阪地裁へ特別清算を申請、同日保全命令を受けた。 申立人は新谷充則弁護士(大阪市北区西天満4−6−19北ビル2号館4階、電話06−6312−5708。 当社は、1984年(昭和59年)7月創業、91年(平成3年)5月に法人改組。従来は四条畷市、大東市、門真市、守口市、寝屋川市などの北河内地区や大阪市内を営業エリアとして木造戸建分譲住宅の販売を行い、2002年12月期の年売上高は約18億2500万円を計上していた。 以降は、銀行やノンバンクからの積極的な資金導入により北摂地域での10〜30区画程度のミニ開発による建売分譲住宅の販売を拡大させるほか、ファンド・投資家向けマンションの販売にも注力したことにより、2004年12月期には年売上高約36億7800万円、2006年12月期には同約53億2200万円と急激に業容を伸長させてきた。 しかし、業容拡大とともに建売用地購入資金としての借入金が膨らんだことで収益を圧迫し採算面は低調に推移していたうえ、ここへきての業況の停滞により資金計画にズレが生じたことで資金繰りの悪化を招き今回の措置をとった。 負債は約48億円の見込み。 なお、1月18日午前10時30分から大阪弁護士会館2階(大阪市北区)で債権者説明会を開催する予定。 ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2517.html ウッディアイ株式会社は大阪市鶴見区に本社を置く不動産・マンション建設事業者。 事業形態 オリジナルデザインによるオーナーズマンション建築・RC-Z特許工法・2X4・テクノストラクチャー・スーパーウォール・重量鉄骨・木骨SE構法の分譲及び建て替え、リフォーム事業、不動産管理、仲介業務 来歴 2008年1月4日 倒産。 |
251:
匿名はん
[2008-01-10 00:08:00]
ウッディアイはRC-Zフランチャイズの優等生でしたからね。倒産とは
もう、めちゃくちゃ |
252:
購入検討中さん
[2008-01-10 20:42:00]
三和建設のHPでも経過報告とか載せているけど、実際のところ今後はどうなるんでしょうかね?
これだけ色々と倒産が続くと正直、三和建設も大丈夫なんでしょうか? |
253:
匿名さん
[2008-01-12 02:03:00]
|
255:
匿名さん
[2008-01-23 22:01:00]
今、三和での購入を検討しているのですが、ウッディアイとか早川工務店の倒産と言うのは
三和で建てる事と何か関係があるのでしょうか?あまりに素人な質問ですみません。 |
256:
購入検討中さん
[2008-01-24 11:54:00]
早川工務店、そしてロングホーム、ウッディアイの倒産と
続き、購入を検討している私も含めて心配は尽きないですね。 倒産のリスクを考えるなら大手でしか建てれなくなり、 RC-Zなど工法としてはとても魅力のあるものも選択できなく なります。 上記の3社の倒産はいずれも銀行からの借り入れが多く、 資金繰りがつかなくなったためです。 三和建設は私の知る限り財務面では非常に健全な経営を されています。 この手の業種ではまれな無借金経営です。 心配なら直接、会社に聞かれたらよろしいかと思います。 ロングホームからは単に部材を仕入れていたに過ぎませんし 倒産のリスクは非常に少ないとおもいます。 後はここの会社の商品や人が気に入れば買えばいいと 思います。 |
259:
匿名さん
[2008-02-17 20:10:00]
施工ミスが多すぎる、補修してもミス、また不良個所発見。
どうにかしてくれ。 本当に困ってます。 建て直したい。 |
260:
入居済み住民さん
[2008-02-18 04:29:00]
ミスをすれば直し、ミスをすれば直し、
七転び八起き ダルマの境地です。 そう言えばダルマのような方が多い? |
261:
購入検討中さん
[2008-03-17 23:22:00]
今度、宝塚で新築一軒家を検討しているのですが、宝塚では三和建設さんが結構詳しいということを聞いたのですが、最近購入された方で三和建設さんの評判とか教えていただけませんでしょうか。
|
264:
入居済み住民さん
[2008-03-20 15:28:00]
私は宝塚の三和さんで新築して、先月引渡しを受けた者です。
№262さん、それってどこの三和建設のことですか? 三和さんの名刺や広告には今年「創業43周年」と入っていますし、 親も長年宝塚に住んでいますが、倒産なんて聞いたことないですけど・・・。 私の場合、小さな小さな家ですが、営業も設計も親身に扱ってくれたと思いますよ。 |
265:
購入検討中さん
[2008-04-04 23:34:00]
三和建設のHPに記載されている「川面」の分譲地ってどうなんでしょうか?坪単価も結構格安な値段みたいなのですが、どうも不安で・・・。
|
266:
匿名さん
[2008-04-25 05:49:00]
中々土地が出にくい場所なので、人気あるんと違いますか?
|
267:
ご近所さん
[2008-04-29 18:41:00]
川面は完売したみたいですよ
|
269:
入居済み住民さん
[2008-06-04 12:07:00]
大手ハウスメーカーではない地元業者のメリット
・施主に親身になって家作りしてもらえる。 ・土地形状に合った合理的かつクリエイティブな設計が提案できる ・最新の情報を取り入れた経験ある建築士からの提案が聞ける。 ・建材、部材、Sキッチン、サニタリーなどの選択肢が多い。 ・コストが安い ・アフターケアがしっかりしている。 …どれにもあてはまりませんでした。 |
270:
入居済み住民さん
[2008-06-10 09:14:00]
大手とも比べて、家族で話し合って、最終たまたま地元業者になった。
・当方の場合、親身だったと信じてますけどね。 ・クリエイティブな面は特に考えていなかった。 ・自分的には何でも話せる雰囲気が良かったと思っている。 ・自分で決めたものを使ってもらった。 キッチンやタイルのショウルームに自分で行って決めて来た。 ・コストは他とも比べた。チョッと高いと感じたが、理由を聞いて納得済み。 ・点検してもらってあれこれ言って直してもらって、まあ今の所、満足。 |
271:
入居済み住民さん
[2008-06-11 12:54:00]
施主の家作りに対する思い入れが強い人には向かない。
どんな家でもいいから予算内で建ててという人向き。 |
272:
申込予定さん
[2008-06-13 13:40:00]
結局ハウスメーカーがいいって事?
|
273:
購入検討中さん
[2008-06-17 17:07:00]
やっぱCMやってるとこにします。
|
274:
ご近所さん
[2008-06-19 00:37:00]
ミッキーの家可愛かったですよ
|
275:
入居済み住民さん
[2008-07-01 09:29:00]
>269さん、271さんに激しく同意。
設計のマンパワーも、営業人員の知識も、工事担当のモチベーションも 建売住宅が基準になっていて一歩も外に抜きん出ていない。 展示場の雰囲気だけで契約した人はあまりの落差に愕然とするはず。 |
276:
購入経験者さん
[2008-07-07 21:27:00]
私も同感です。契約するまではマメにコミュニケーションをとってくるくせに、契約してしまうと不親切になります。
何かやりたいことを言うたびに金・金・金と非常に不愉快にさせられます。 他に購入された方はどのような感想をもたれているのでしょうか? |
277:
入居済み住民さん
[2008-07-08 04:02:00]
>契約するまではマメにコミュニケーションをとってくるくせに、契約してしまうと不親切になります。
この会社の営業担当は基本的に技術的事柄にはノータッチですので契約後は設計担当とのお付き合いになるためそう感じられたのかもしれません。 しかしその後も困ったとき営業担当の方に頼んだら色々動いてくれて助けてくれますョ。 >何かやりたいことを言うたびに金・金・金と非常に不愉快にさせられます。 この会社の設計担当は基本的に金銭的決定権は持っていないため如何なる変更の見積もりも後日出直してになります。 見積もり部門は赤が出ないように目いっぱい安全サイドで見積もりますので後日出された見積もりはどうしても吹っかけらたような気になってしまいます。(276さんはこの段階でしょうか?) ここは、やはり他社のように営業担当が金銭的なやり取りをしてくれてコスト的なことも含めたプラン変更の話し合いを行ってくれた方がスムーズでストレスも無いものと思われますが、、。 それから装備や設備に三和仕様というのがあってそのピンポイントでは価格は非常に安くお買い得ですが、それからメーカーや仕様を変えると恐ろしく見積り額が上がります。 271さんが書かれた >施主の家作りに対する思い入れが強い人には向かない。 は多分このあたりのことを言われているのだと思いました。 三和仕様ではクオリティーもまずまずなので何も注文をしなかったらコストパフォーマンスは良好で満足度も高いと思います。 |
278:
ご近所はん
[2008-07-08 22:23:00]
277さんみたいに営業担当が金銭的な決済権を持っているというのは
逆に吹っ掛けられるのではないのでしょうか? 見積もりも無しにザックリ金額言えるほうがおかしいですよ 276さん三和さんのブログみたら よい営業担当・設計担当・技術担当もいてるみたいですが |
279:
ご近所さん
[2008-07-10 12:45:00]
>277さんは三和に近い方かと思われますが、住宅建築業者として様々な問題が感じられます。
まず、《営業担当は基本的に技術的事柄にはノータッチ》→施主にとったらマイナスのイメージに しか聞こえません! 《メーカーや仕様を変えると恐ろしく見積り額が上がります》→施主の要望を予算吊り上げ の材料にしていると思われても仕方ありません。 《何も注文をしなかったらコストパフォーマンスは良好で満足度も高い》→注文建築を 請け負う企業姿勢を疑う。 それと決定的なのは、商談に入る前に施主に対して注文建築における事前説明がきちっとなされているかという疑問です。 注文建築では、施主側からいろんな要望がでてくるのは当然です。(一生一代の買い物ですから) それに対して商談プロセスで初めて三和側の言い分を言うのはプロとしてルール違反です。 インフォームドコンセンサスは何も医療の世界だけではありません! 施主側にたった注文建築の気持ちを無視した典型的な業者のパターンに感じられます。 |
280:
277
[2008-07-10 13:32:00]
すべてのメーカー、すべての商品が同じようにお買い得で仕入れが出来るとは限りません。
大量に仕入れれば安くなりますし、単品ではどうしても割高になります。 注文住宅といっても上記の市場原理には逆らえません。 インフォームドコンセントとは別次元。 |
281:
277
[2008-07-10 14:00:00]
↑と言ってはみたものの客に対して見積り額への十分な説明が行われているかは極めて疑問が残る。
というのも客と接するのは設計担当、現場担当だけで決定権を持つ会社の重役は決して顔を出さない。 見積もりにしろ、問題解決の交渉にしろ非常にもどかしくストレスが溜まるし第一効率が悪い。 |
282:
購入経験者さん
[2008-07-10 21:32:00]
私も実際に購入した経験から率直な感想を言うと、非常に三和建設に対しては不信感をもつようになりました。
やはり、契約をかわすまでと以降の対応が明らかに異なってきました。 注文住宅といっても、三和建設がサンプルで作成した図面から変更しようものなら、何かと理由をつけて追加工事費用を請求してきました。 私はすでに家も建ってしまい、どうすることもできませんが是非そのあたりのことも頭にいれた上でこれから購入を検討している人はこことつきあっていくことをお勧めします。 |
283:
購入検討中さん
[2008-07-10 22:14:00]
三和建設 (営業担当者)様
いつもお世話になっております。 本アドレスは引越しに伴う切り替えで、今日を以って最終となります。 今日は今までのお礼を述べたいと思います。 昨年の残暑厳しい時期、たまたま通りかかった○○分譲地で偶然、 あの看板に目が止まり、話を聞いてみるか〜と電話してからの お付き合いでした。家を建てることの楽しさ、難しさ等様々な 経験をした10ヶ月だったと思います。 正直、今まで見たことも無いような金額の購入商談であり、多少 臆病になった時もありましたが、家=憩いスペース=一家団欒 =幸せと考え、御社および○○分譲地は家族(犬含む)が安心 して住める場所であり、また安心して施工を任せられそうな建設 会社だと感じられてからは、ほとんど不安も消え去っていました。 御社スタッフの方々と我々で生活スタイルを想像しながら、 憩いスペースを"創造"していくプロセスは本当に楽しかったです。 時には、我々夫婦間で意見が合わず、殺伐とした雰囲気の中で 打ち合わせをしたこともございましたが、それも注文住宅ならでは なのかなと思います。(ご迷惑をお掛けしました。。。) 本日、無事引渡しを受け、あらためてとても素敵な家であると 感じました。これもあらゆる段取り、手続きを対応いただいた(営業担当者)様、 構造上可能な範囲で様々な工夫を行った設計を対応いただいた (設計担当者)様、工期を綿密にコントロールしトラブルも無く施工監督いた だいた(現場担当者)様のおかげでございます。 本当にありがとうございました。 最後になりますが、これからこの宝物を大切にし、素敵な生活を 送って参りたいと思います。(営業担当者)様がおっしゃっておられますように、 今日で関わりが終わりではなく、これからがスタートということで 今後とも何卒よろしくお願いいたします。 (一部省略) また落ち着きましたら連絡しますので、一度見に来てください。 |
284:
匿名さん
[2008-07-11 22:33:00]
購入経験者の方々の感想を聞いているとあまり三和建設には良い印象をもたないのですが、他に購入された方やこれから購入されようとされている方々はどんな感じなのでしょうか?
現在、三和建設にしようかどうか迷っているのですが・・・。 |
285:
購入検討中さん
[2008-07-14 22:21:00]
はっきり言ってやめておいた方がいいです。
ここの営業は客を**にしています。 しょせん地域密着の小さな不動産屋ではこの程度かもしれませんが、それでもひどすぎます |
286:
入居済み住民さん
[2008-07-15 09:49:00]
ん〜家自体はそんなに悪くないと思うけど・・・
結構高いよね。 特に追加は試しに相見取ってみたら、笑っちゃうくらい高かったのがありました。 全部ではないけどね。 後は、アフターかなぁ〜。 激しく悪いと思います。うちの温厚な奥様もお怒りです。 言ったら動くが・・・それじゃ〜ダメでしょ、三和さん!! 高い買い物なんだから、客を不安にさせたらダメダメよ! 最初にも書きましたが、家自体はまずまずなんでここに書かれてることを乗り越えればそんなに悪くないと思いますよ。 |
287:
物件比較中さん
[2008-07-15 15:17:00]
|
288:
購入検討中さん
[2008-07-15 15:49:00]
やっぱり大手かな?
|
289:
匿名さん
[2008-07-16 03:10:00]
どこでもいいんじゃね
要は気に入るか気に入らないかじゃねぇの |
290:
購入検討中さん
[2008-07-16 23:19:00]
立地の場所とかは気に入っていたのですが、三和建設の評判を聞いていると結局後悔しそう・・・。
やっぱり他のところにしよう。 |
291:
周辺住民さん
[2008-07-18 12:11:00]
表面に出ていない「揉め事」けっこう多いんじゃない?
|
292:
購入検討中さん
[2008-07-19 22:53:00]
今日の営業はひどかった!!!客をコケにするのもいいかげんにして!!
なんなのあの態度は!! ほんとあの若い営業はまったくダメです!!! |
293:
物件比較中さん
[2008-08-07 13:07:00]
営業担当者がダメなのは三和建設の企業レベルを端的に現しているのでは?
|
294:
周辺住民さん
[2008-08-25 15:01:00]
最悪・・・言葉巧みで話術を使う、最低なところです。
|
295:
匿名さん
[2008-08-26 22:45:00]
最近、倒産多いですが…
大丈夫と書いてる人居ましたが、大丈夫ですかね? |
296:
購入済のモノです
[2008-08-29 23:50:00]
思わず書き込みたくなりました!!
もう〜いや〜!! 三和で家を建てて失敗かも・・・。 大きな買い物だっていうのに・・・失敗したくなかったな・・・。 |
297:
購入検討中
[2008-08-30 06:22:00]
何が嫌なんですか?
検討してますので、教えてください。 |
298:
購入経験者さん
[2008-09-28 12:16:00]
デザイン力が稚拙
価格が高め 施工が下手 隠匿体質 |
299:
匿名さん
[2008-09-29 00:59:00]
ここの会社と、地元でそこそこやっている工務店とで相見積りをとりましたが
工務店よりも200万以上高かったです。家の仕様自体はあまり違いは無かったのですが デザイン力は全く無かったです。工務店の方が金額や提案力、デザインとかは外観パースを 持ってきてくれたり一生懸命さで工務店で建てました。何よりも決め手になったのは、 「工務店の方で、相見積もりを取っている」旨を伝えると、ここの会社の担当営業マン達は 「ウチは大きいから大丈夫ですが、工務店はすぐ倒産しますよ」等々悪口ばかり・・・ 逆に工務店側に「三和建設からも相見積もりを取っている」旨を話したところ、何の悪口も言わず 企業努力してくれました。それでも不安だったので「工務店は今どんどん倒産していってると相手の会社が言ってましたがお宅の会社は大丈夫?」と尋ねたら「確かに、ウチみたいな小さな会社は 今は大丈夫ですが、これだけ大手HMでも倒産していってる中、100%潰れないとは言い切れません。 ですから、こうやってお客さんに満足できるよう頑張ってます」と・・・かたや悪口、かたや企業努力・・・人間性の問題もあり工務店に建ててもらいましたが、素晴しい家が出来、間違いなかったです。ここの書き込み見て本当に頼まなくて良かったと安心しています。 |
300:
入居済み住民さん
[2008-09-29 22:06:00]
すでに三和建設で建ててしまっているものですが、No299さんが言う通り、ここの営業ははっきり言って信用できませんでした。口だけは達者なくせにアフターフォローはさっぱりです。契約さえしてしまえば後は知りませんといった態度が明らかで、非常に不愉快でした。
これから検討されている方は、他の不動産屋とも比較してじっくり考えた方がいいと思います。 大手のHMの方がよっぽど頼りがいがあるかと思います。 地元では古くからやっているのかもしれませんが、所詮は井の中の蛙ってことですね・・・。 |
301:
販売関係者さん
[2008-10-01 15:17:00]
こういった問題は本来多額の金銭にまつわる大きな問題なはずですが、
食品などのように直接人体に影響が無い分、かえって表面化しにくい事案です。 またそのやりとりにおいても素人だけで主張していくには困難を要すると思われます。 この辺に業者の狡猾さを感じてしまいます。 しかしこれだけの問題が噴出している以上、第三者によるジャジメントが必要かと思われます。 消費者の泣き寝入りは問題業者を助長させるだけで何の解決にもなりません。 問題点を的確かつ理論的にまとめ然るべき行動をとってください! |
302:
入居済み住民さん
[2008-10-06 21:50:00]
然るべき手段って具体的にどうすればいいのか示すべきでしょ。
まあ、少なくともこのサイトを見ているこれから購入を検討している人達にとっては 十分な注意喚起にはなるんではないでしょうか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
シビアな話になりますが、WHOの基準で2〜4ミリガウス以下がグレーゾーンと
なっているわけで、その常識が日本でも浸透すると、高圧線直下や高圧線至近の土地は
資産価値が下がる恐れがありますので。