ダグラスファーを使用した2×4住宅ですが、
毎年無料点検50年保障だそうです(修理は有料か?)。
壁体内結露もないとのこと。どなたか建てた方、もしくは詳細を知っている方いますか?
[スレ作成日時]2006-11-12 16:09:00
輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?
135:
業者です
[2011-06-18 01:23:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
全然聞いたことのない会社ですね、ネットで検索しても良い事も悪いことも出てこないです。
ホームページを見て、
いくつか気になったのですが一つだけ。
すべてプラス面だけではなく、マイナスのこともある。
施主支給の話しですが、施主は費用負担が安くなりますが、これはわれわれ業者にとって儲かる話(クレーム対処が一番お金がかかる)、業者は都合がいいですよね。
責任がないですから。
業者が経費を乗せるって事は保証すること・メンテをすること、要は責任を持つって事です。
支給品だと何かあっても「私達業者は知りません、メーカーに直接文句を言ってください」ってことになります。
また、取り付けだけなので施工業者やメーカーなど責任のなすりあいになってしまいます。
例えば、照明器具一つでも下地の大工、配線の電気屋、取り付けの電気屋、クロス業者、照明器具メーカー、さらに搬入の運送業者も関わってくるでしょう。もし取り付ける前に箱を空けたら壊れていたなんてことになったら、日程がずれ、再度業者に来てもらうその費用や各業者の段取りがめちゃくちゃになります。
また、建材市場を勧めていますが、
あれは訳ありの建材が多いです。
日本の輸入商社が売れ残った商品(中には輸入したけど使ってみるたら、クレームが多すぎて自社では保障できない)を仕入れ値の10%ぐらいでまとめ買いしているお店です。(一部の商品だけだと思いますが)
そういった輸入の商品を施主が海外のメーカーにかけ合えると思いますか?
たった照明器具1つだけでもいろんなことがあります。
まして3年後火事でもおきたらどこが保障しますか、どこがかけあいますか?
そういったことをすべて含めた費用が経費です。(うちの会社のことですが)
建築業者に電話一本で済ませるかすべて自分で処理するか?
人によっては、ハイリスクロウリターン・安物買いの銭失いってことになりかねません。